特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > カルソニックカンセイ株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧

カルソニックカンセイ株式会社

※ ログインすれば出願人(カルソニックカンセイ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2014年 出願公開件数ランキング    第137位 330件 上昇2013年:第252位 185件)

  2014年 特許取得件数ランキング    第383位 96件 下降2013年:第258位 153件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2014-79841 長尺部材切断装置 2014年 5月 8日
特開 2014-81264 ライトガイド装置 2014年 5月 8日
特開 2014-81026 締結部の構造 2014年 5月 8日
特開 2014-80148 車両用メータ 2014年 5月 8日
特開 2014-80098 車両用表示装置 2014年 5月 8日
特開 2014-82398 パワー・モジュール装置およびその製造方法 2014年 5月 8日
特開 2014-82308 はんだ付け用マスク治具 2014年 5月 8日
特開 2014-77403 電動圧縮機 2014年 5月 1日
特開 2014-77402 ベーン型圧縮機 2014年 5月 1日
特開 2014-74524 熱交換器 2014年 4月24日 共同出願
特開 2014-74682 バッテリのパラメータ等推定装置およびその推定方法 2014年 4月24日 共同出願
特開 2014-73782 蓄冷熱交換器 2014年 4月24日
特開 2014-73781 蓄冷熱交換器 2014年 4月24日
特開 2014-74562 熱交換器のオフセット・フィンおよびその成形方法 2014年 4月24日
特開 2014-75521 半導体装置 2014年 4月24日

330 件中 256-270 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2014-79841 2014-81264 2014-81026 2014-80148 2014-80098 2014-82398 2014-82308 2014-77403 2014-77402 2014-74524 2014-74682 2014-73782 2014-73781 2014-74562 2014-75521

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。カルソニックカンセイ株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング