※ ログインすれば出願人(新日本製鐵株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第49位 714件
(2010年:第56位 696件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第24位 1126件
(2010年:第26位 968件)
(ランキング更新日:2025年7月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-102413 | 溶銑の脱硫方法 | 2011年 5月26日 | |
再表 2009-93492 | 磁気特性の優れた方向性電磁鋼板 | 2011年 5月26日 | |
特開 2011-102778 | レーザを用いた元素分析方法及び元素分析装置 | 2011年 5月26日 | |
特開 2011-102703 | 赤外線吸収分析方法 | 2011年 5月26日 | |
特開 2011-98376 | サイジングプレス機における幅アジャスト方法及びサイジングプレス機 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-98437 | 切削工具寿命に優れた機械構造用鋼の切削方法 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-98878 | カーボン被覆炭化アルミニウム及びその製造方法 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-99559 | 高温炉内用ガス仕切弁 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-99045 | 石炭の改質方法、コークス及び焼結鉱の製造方法並びに高炉の操業方法 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-99011 | 石炭の改質方法、コークス及び焼結鉱の製造方法並びに高炉の操業方法 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-99155 | 薄手方向性電磁鋼板及び張力絶縁膜被覆薄手方向性電磁鋼板 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-99148 | 安定なスラグを副生する製鋼方法 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-99145 | リング状線材の槽内搬送装置 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-99313 | コンベアー支持用の断面箱型のトラス架構 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-92978 | Niめっき鋼板の溶接方法 | 2011年 5月12日 |
714 件中 481-495 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-102413 2009-93492 2011-102778 2011-102703 2011-98376 2011-98437 2011-98878 2011-99559 2011-99045 2011-99011 2011-99155 2011-99148 2011-99145 2011-99313 2011-92978
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日本製鐵株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月31日(木) -
7月31日(木) - 東京 港区
厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について ~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
7月28日(月) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング