※ ログインすれば出願人(新日本製鐵株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第49位 714件
(2010年:第56位 696件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第24位 1126件
(2010年:第26位 968件)
(ランキング更新日:2025年7月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4757959 | 鋼矢板壁およびその構築方法 | 2011年 8月24日 | |
特許 4757772 | 間隔保持部を備えたハット形鋼矢板およびその積み重ね方法 | 2011年 8月24日 | |
特許 4757733 | 地中連続壁用の加工矢板の製造方法および加工矢板 | 2011年 8月24日 | |
特許 4754397 | H形鋼同士の接合構造および接合方法 | 2011年 8月24日 | |
特許 4757729 | 製造負荷予測装置、製造負荷予測方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | 2011年 8月24日 | |
特許 4757608 | Zn系合金めっき鋼材 | 2011年 8月24日 | |
特許 4757564 | プレコート金属板とその製造方法,及び塗装金属成形物 | 2011年 8月24日 | |
特許 4757367 | 防錆処理方法及び防錆処理金属材 | 2011年 8月24日 | |
特許 4754467 | カーテン塗装装置及びカーテン塗装方法 | 2011年 8月24日 | |
特許 4757858 | 高温強度、靭性及び耐再熱脆化特性に優れた耐火鋼材並びにその製造方法 | 2011年 8月24日 | |
特許 4757857 | 高温強度、靭性及び耐再熱脆化特性に優れた耐火鋼材並びにその製造方法 | 2011年 8月24日 | |
特許 4757820 | 形状凍結性に優れる多段プレス成形方法 | 2011年 8月24日 | |
特許 4757744 | 表層細粒鋼部品とその製造方法 | 2011年 8月24日 | |
特許 4757708 | 厚鋼板の製造設備 | 2011年 8月24日 | |
特許 4757696 | UOE鋼管の製造方法 | 2011年 8月24日 |
1126 件中 421-435 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4757959 4757772 4757733 4754397 4757729 4757608 4757564 4757367 4754467 4757858 4757857 4757820 4757744 4757708 4757696
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日本製鐵株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月28日(月) -
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング