※ ログインすれば出願人(新日本製鐵株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第49位 714件
(2010年:第56位 696件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第24位 1126件
(2010年:第26位 968件)
(ランキング更新日:2025年7月23日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4751181 | 覆砂工法 | 2011年 8月17日 | |
特許 4751294 | 高炉スラグ処理方法及び高炉スラグ処理装置 | 2011年 8月17日 | |
特許 4751408 | 高炉用コークスの製造方法 | 2011年 8月17日 | |
特許 4751173 | コークスの製造方法 | 2011年 8月17日 | |
特許 4750961 | コークス炉内部観察装置 | 2011年 8月17日 | |
特許 4751341 | 溶接熱影響部のCTODが優れた鋼およびその製造方法 | 2011年 8月17日 | |
特許 4751228 | 精錬炉及び精錬方法 | 2011年 8月17日 | |
特許 4751180 | 高炉操業方法 | 2011年 8月17日 | |
特許 4751152 | 耐食性と穴拡げ性に優れた溶融亜鉛めっき高強度鋼板、合金化溶融亜鉛めっき高強度鋼板、およびそれらの製造方法 | 2011年 8月17日 | |
特許 4751137 | 線状加熱による曲げ加工が容易な鋼板の製造方法 | 2011年 8月17日 | |
特許 4751010 | 高炉操業方法 | 2011年 8月17日 | |
特許 4751168 | 加工性に優れた溶融Al系めっき鋼板及びその製造方法 | 2011年 8月17日 | |
特許 4751087 | 動的変形特性に優れる衝撃吸収部材の設計方法 | 2011年 8月17日 | |
特許 4751206 | 高耐食性めっき鋼材及びその製造方法 | 2011年 8月17日 | |
特許 4750950 | アルカリマンガン電池正極缶用Niメッキ鋼板 | 2011年 8月17日 |
1126 件中 466-480 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4751181 4751294 4751408 4751173 4750961 4751341 4751228 4751180 4751152 4751137 4751010 4751168 4751087 4751206 4750950
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日本製鐵株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月28日(月) -
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング