※ ログインすれば出願人(新日本製鐵株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第49位 714件
(2010年:第56位 696件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第24位 1126件
(2010年:第26位 968件)
(ランキング更新日:2025年7月23日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4733361 | 係合状態確認方法 | 2011年 7月27日 | 共同出願 |
特許 4733822 | 廃棄プラスチック粒状化物の成形方法および成形装置 | 2011年 7月27日 | |
特許 4734167 | 製鋼スラグの処理方法 | 2011年 7月27日 | |
特許 4734266 | プレス成形金型装置およびプレス成形方法 | 2011年 7月27日 | |
特許 4734181 | 鋼帯のステアリング装置 | 2011年 7月27日 | |
特許 4734162 | 鋼片の切断方法 | 2011年 7月27日 | |
特許 4733950 | 鋼板の線状加熱変形方法 | 2011年 7月27日 | |
特許 4733811 | タンデム圧延の張力測定方法および装置 | 2011年 7月27日 | |
特許 4734201 | 連続鋳造方法 | 2011年 7月27日 | |
特許 4734180 | 連続鋳造方法 | 2011年 7月27日 | |
特許 4734073 | 溶融亜鉛めっき用鋼材の製造方法 | 2011年 7月27日 | |
特許 4734370 | 金属材料の面取り装置及び面取り方法 | 2011年 7月27日 | |
特許 4733955 | 耐脆性き裂伝播性に優れた溶接構造体の溶接方法 | 2011年 7月27日 | |
特許 4733903 | 疲労寿命向上処理方法およびそれによる長寿命溶接継手 | 2011年 7月27日 | |
特許 4734163 | 被覆基材及びその製造方法 | 2011年 7月27日 |
1126 件中 541-555 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4733361 4733822 4734167 4734266 4734181 4734162 4733950 4733811 4734201 4734180 4734073 4734370 4733955 4733903 4734163
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日本製鐵株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月28日(月) -
〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング