※ ログインすれば出願人(新日本製鐵株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第49位 714件
(2010年:第56位 696件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第24位 1126件
(2010年:第26位 968件)
(ランキング更新日:2025年7月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4669432 | 溶融高炉スラグからの熱回収装置及び熱回収方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4669094 | コークスの製造方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4669565 | レーザ光の照射により磁区が制御された方向性電磁鋼板の製造方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4669457 | 皮膜密着性に優れ磁気特性が良好な複層皮膜を有する電磁鋼板からなる電気部品とその製造方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4669451 | 皮膜密着性に優れ磁気特性が良好な複層皮膜を有する電磁鋼板及びその製造方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4669439 | 高炉操業方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4669420 | 高炉出銑温度測定システム、高炉出銑温度測定方法、及びコンピュータプログラム | 2011年 4月13日 | |
特許 4669317 | 冷間鍛造性に優れた鋼線及びその製造方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4669300 | 球状化処理後の冷間鍛造性に優れた鋼線材及びその製造方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4669385 | 酸洗ラインにおける鋼帯の清浄化方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4669375 | 鋼材の酸洗方法及び鋼材酸洗液 | 2011年 4月13日 | |
特許 4669494 | 鋼管杭の施工方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4669324 | シンターケーキ支持スタンド | 2011年 4月13日 | |
特許 4664933 | 酸素分離膜の補修方法、酸素分離膜の再生方法、酸素分離膜、膜式酸素分離装置、及び膜型反応器 | 2011年 4月 6日 | |
特許 4664781 | 熱間プレス成形用金型および熱間プレス成形装置並びに熱間プレス成形方法 | 2011年 4月 6日 |
1126 件中 871-885 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4669432 4669094 4669565 4669457 4669451 4669439 4669420 4669317 4669300 4669385 4669375 4669494 4669324 4664933 4664781
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日本製鐵株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月31日(木) -
7月31日(木) - 東京 港区
厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について ~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
7月29日(火) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング