※ ログインすれば出願人(新日本製鐵株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第49位 714件
(2010年:第56位 696件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第24位 1126件
(2010年:第26位 968件)
(ランキング更新日:2025年8月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4660349 | 鋼帯尾端のエッジ折込疵検出方法 | 2011年 3月30日 | |
特許 4660322 | 冷間タンデム圧延における板厚制御方法 | 2011年 3月30日 | |
特許 4660250 | 大入熱溶接による溶接熱影響部の低温靭性に優れた厚手高強度鋼板 | 2011年 3月30日 | |
特許 4660034 | 高い衝撃吸収エネルギーを有する板厚15mm以下のX70級鋼板の非水冷型製造方法。 | 2011年 3月30日 | |
特許 4659142 | 浸炭焼入れ性の優れた炭素鋼板およびその製造方法 | 2011年 3月30日 | |
特許 4660361 | 一方向性電磁鋼板用鋳片とその鋳造方法 | 2011年 3月30日 | |
特許 4660343 | 溶融金属の注入用ノズルの加熱装置 | 2011年 3月30日 | |
特許 4660038 | 薄板用鋼板の溶製方法およびその鋳片 | 2011年 3月30日 | |
特許 4660037 | 薄板用鋼板の溶製方法およびその鋳片 | 2011年 3月30日 | |
特許 4660421 | 高疲労強度隅肉溶接継手及びその形成方法 | 2011年 3月30日 | |
特許 4660111 | 耐脆性破壊発生特性に優れたアンダーマッチング用溶接金属 | 2011年 3月30日 | |
特許 4660626 | レトルト後塗膜密着性に優れたスズめっき鋼板及びその製造方法 | 2011年 3月30日 | |
特許 4660401 | 金属材、表面処理金属材並びに金属製品 | 2011年 3月30日 | |
特許 4660474 | 打抜き加工性と歪取焼鈍後の磁気特性に優れた無方向性電磁鋼板とその製造方法 | 2011年 3月30日 | |
特許 4660418 | 転炉耐火物プロフィール測定方法 | 2011年 3月30日 |
1126 件中 901-915 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4660349 4660322 4660250 4660034 4659142 4660361 4660343 4660038 4660037 4660421 4660111 4660626 4660401 4660474 4660418
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日本製鐵株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング