※ ログインすれば出願人(新日本製鐵株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第49位 714件
(2010年:第56位 696件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第24位 1126件
(2010年:第26位 968件)
(ランキング更新日:2025年8月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4635112 | 無方向性電磁鋼板及びその製造方法 | 2011年 2月16日 | |
特許 4634827 | 焼結鉱の被還元性評価方法 | 2011年 2月16日 | |
特許 4634655 | 耐熱性に優れたホットプレス用アルミめっき鋼板 | 2011年 2月16日 | |
特許 4635114 | 鋼管杭 | 2011年 2月16日 | |
特許 4634911 | セグメントの連結構造 | 2011年 2月16日 | |
特許 4629981 | ロール粉砕装置 | 2011年 2月 9日 | |
特許 4630268 | 異型缶用鋼板 | 2011年 2月 9日 | |
特許 4630219 | 圧下ロール | 2011年 2月 9日 | |
特許 4630218 | ハイドロフォーム加工における金型の割れ検知方法および装置 | 2011年 2月 9日 | |
特許 4629965 | 薄板のプレス金型装置及びプレス成形方法 | 2011年 2月 9日 | |
特許 4630220 | レーザ用光学素子の汚れ防止装置及び方法 | 2011年 2月 9日 | |
特許 4629995 | 溶接金属の靭性に優れたエレクトロスラグ溶接方法。 | 2011年 2月 9日 | |
特許 4630111 | 耐火物、その製造方法、および、加熱炉 | 2011年 2月 9日 | |
特許 4630250 | 側面継ぎ目なし缶用鋼板およびその製造方法 | 2011年 2月 9日 | |
特許 4630221 | 軟質遅時効な容器用表面処理鋼板または薄鋼板の製造方法、および容器用表面処理鋼板 | 2011年 2月 9日 |
1126 件中 1021-1035 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4635112 4634827 4634655 4635114 4634911 4629981 4630268 4630219 4630218 4629965 4630220 4629995 4630111 4630250 4630221
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日本製鐵株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング