※ ログインすれば出願人(新日本製鐵株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第49位 714件
(2010年:第56位 696件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第24位 1126件
(2010年:第26位 968件)
(ランキング更新日:2025年8月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4625294 | 炭酸ガスの利用方法 | 2011年 2月 2日 | |
特許 4625253 | 高炉用コークスの製造方法 | 2011年 2月 2日 | |
特許 4625205 | 鋼管柱基部の補強構造 | 2011年 2月 2日 | |
特許 4625428 | 精錬炉内溶融金属の成分分析方法および装置 | 2011年 2月 2日 | |
特許 4620846 | 光触媒活性を有する金属板 | 2011年 1月26日 | |
特許 4620844 | 光触媒活性を有する金属板 | 2011年 1月26日 | |
特許 4621138 | カーテン塗装装置 | 2011年 1月26日 | |
特許 4620841 | 多環芳香族化合物分解微生物コンソーシア | 2011年 1月26日 | |
特許 4621296 | 鋼板の冷間圧延方法及び冷間圧延設備 | 2011年 1月26日 | |
特許 4621185 | 形状凍結性に優れた2段プレス成形用金型の設計方法 | 2011年 1月26日 | |
特許 4621123 | 引張強度1700MPa以上の遅れ破壊特性に優れた高耐衝撃性鋼管の製造方法 | 2011年 1月26日 | |
特許 4621112 | 放電コーティング圧延用ロール、圧延用ロールの表面処理用消耗電極および放電コーティング装置、並びに、圧延用ロールの表面処理方法 | 2011年 1月26日 | |
特許 4621061 | 鋼板の冷却装置 | 2011年 1月26日 | |
特許 4620949 | 耐汚染性と耐溶剤性に優れるプレコート金属板 | 2011年 1月26日 | |
特許 4621072 | 耐震構造 | 2011年 1月26日 |
1126 件中 1051-1065 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4625294 4625253 4625205 4625428 4620846 4620844 4621138 4620841 4621296 4621185 4621123 4621112 4621061 4620949 4621072
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日本製鐵株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング