特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 新日本製鐵株式会社 > 2011年 > 特許一覧

新日本製鐵株式会社

※ ログインすれば出願人(新日本製鐵株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第49位 714件 上昇2010年:第56位 696件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第24位 1126件 上昇2010年:第26位 968件)

(ランキング更新日:2025年8月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 4616427 珪素含有熱延板 2011年 1月19日
特許 4616935 無方向性電磁鋼板及びその製造方法 2011年 1月19日
特許 4616790 製鋼スラグの処理方法 2011年 1月19日
特許 4616623 方向性電磁鋼板の製造方法 2011年 1月19日
特許 4616568 常温遅時効性と焼付硬化性に優れた薄鋼板およびその製造方法 2011年 1月19日
特許 4616523 高力ボルト摩擦接合用スプライスプレートの製造方法 2011年 1月19日
特許 4616900 塗装後耐食性に優れた高強度自動車部品 2011年 1月19日
特許 4616552 Cu含有鋼材 2011年 1月19日
特許 4616433 耐食性に優れた溶融アルミめっき系鋼板 2011年 1月19日
特許 4612564 ハイドロフォーム加工用金型 2011年 1月12日
特許 4612530 極厚H形鋼の圧延方法 2011年 1月12日
特許 4612494 形状凍結性に優れた断面ハット型形状部材の成形方法 2011年 1月12日
特許 4608562 著しく磁束密度が高い方向性電磁鋼板の製造方法 2011年 1月12日
特許 4608514 著しく磁束密度が高い方向性電磁鋼板の製造方法 2011年 1月12日
特許 4608467 電磁鋼板の製造方法 2011年 1月12日

1126 件中 1081-1095 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

4616427 4616935 4616790 4616623 4616568 4616523 4616900 4616552 4616433 4612564 4612530 4612494 4608562 4608514 4608467

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日本製鐵株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング