※ ログインすれば出願人(新日本製鐵株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第49位 714件
(2010年:第56位 696件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第24位 1126件
(2010年:第26位 968件)
(ランキング更新日:2025年8月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4612585 | フェライト鋼板の変形組織の評価方法 | 2011年 1月12日 | |
特許 4612240 | 塗装後耐食性に優れた高強度アルミめっき鋼板及びそれを使用した自動車用部材 | 2011年 1月12日 | |
特許 4612573 | 複層Ni拡散メッキ鋼板の製造方法 | 2011年 1月12日 | |
特許 4608353 | 電気メッキ用可溶性ペレットの投入装置 | 2011年 1月12日 | |
特許 4608327 | 中掘り工法に用いる鋼管杭の先端構造。 | 2011年 1月12日 | |
特許 4608593 | 寸法測定システム | 2011年 1月12日 | |
特許 4612409 | 生産及び/又は物流計画作成装置及び方法、プロセス制御装置及び方法、並びにコンピュータプログラム | 2011年 1月12日 | |
特許 4612389 | 生産及び/又は物流計画作成装置及び方法、プロセス制御装置及び方法、並びにコンピュータプログラム | 2011年 1月12日 | |
特許 4612285 | らせん線材の製造装置 | 2011年 1月12日 | 共同出願 |
特許 4610122 | 深穴を有する底付中空部品の製造方法 | 2011年 1月12日 | 共同出願 |
特許 4608256 | 固体高分子型燃料電池セパレータ用ステンレス鋼板およびその製造方法ならびにこれを用いた固体高分子型燃料電池セパレータ | 2011年 1月12日 | 共同出願 |
特許 4610398 | 非線形超音波による介在物検出方法及び装置 | 2011年 1月12日 | 共同出願 |
特許 4607790 | 金属資源回収溶解炉からの集塵排水の処理方法 | 2011年 1月 5日 | 共同出願 |
特許 4606928 | 洗掘防止工法 | 2011年 1月 5日 | 共同出願 |
特許 4608137 | 高炉水砕スラグを用いた遮水性高強度路盤材および覆土材 | 2011年 1月 5日 |
1126 件中 1111-1125 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4612585 4612240 4612573 4608353 4608327 4608593 4612409 4612389 4612285 4610122 4608256 4610398 4607790 4606928 4608137
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日本製鐵株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟