※ ログインすれば出願人(三菱重工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第17位 1961件
(2011年:第29位 1374件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第33位 950件
(2011年:第40位 752件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-204334 | 非水電解質二次電池及び非水電解質二次電池の製造方法 | 2012年10月22日 | 共同出願 |
特開 2012-204333 | 非水電解質二次電池及び非水電解質二次電池の製造方法 | 2012年10月22日 | 共同出願 |
特開 2012-201176 | 衝突回避装置、ヘリコプタ、及び衝突回避プログラム | 2012年10月22日 | |
特開 2012-201474 | 固液二相流体の搬送装置 | 2012年10月22日 | |
特開 2012-200721 | 脱硫排液からの脱水濾液の噴霧乾燥装置、脱水濾液の噴霧乾燥方法及び排ガス処理システム | 2012年10月22日 | |
特開 2012-200657 | 脱硫排液からの脱水濾液の噴霧乾燥装置、排ガス処理システム及び方法 | 2012年10月22日 | |
特開 2012-204304 | 溶接装置 | 2012年10月22日 | |
特開 2012-200813 | スローアウェイ式ホブ | 2012年10月22日 | |
特開 2012-200773 | 溶接接合体およびタービンロータ | 2012年10月22日 | |
特開 2012-200772 | 金属屑回収装置 | 2012年10月22日 | |
特開 2012-200761 | 部品の補修方法および補修された部品 | 2012年10月22日 | |
特開 2012-205479 | 電線被覆カッタ | 2012年10月22日 | |
特開 2012-201093 | 複合材構造体の成形方法 | 2012年10月22日 | |
特開 2012-202785 | 角度検出装置、操舵装置、作業車両、および角度検出方法 | 2012年10月22日 | |
特開 2012-202510 | 免震構造物 | 2012年10月22日 |
1961 件中 316-330 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-204334 2012-204333 2012-201176 2012-201474 2012-200721 2012-200657 2012-204304 2012-200813 2012-200773 2012-200772 2012-200761 2012-205479 2012-201093 2012-202785 2012-202510
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱重工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング