※ ログインすれば出願人(三菱重工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第29位 1374件
(2010年:第31位 1341件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第40位 752件
(2010年:第38位 595件)
(ランキング更新日:2025年5月30日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-247660 | ベアリングの寿命モニタリング方法 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-247830 | 水室内作業装置 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-249626 | 半導体素子の窒化珪素膜、窒化珪素膜の製造方法及び装置 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-247159 | デュアル燃料ガスタービンプラントの燃料切替制御及びガスタービンプラント | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-247517 | スケール処理方法 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-250616 | モータ駆動装置及びモータ駆動車両 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-247238 | ガスエンジン | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-247160 | コーン、回転構造体及び流体機械 | 2011年12月 8日 | 共同出願 |
特開 2011-240933 | 梱包構造および積層梱包構造 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-241836 | ガスタービン動翼のプラットフォーム冷却構造 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-241744 | 内燃機関の過給装置 | 2011年12月 1日 | |
再表 2009-154243 | 回転機器のロータ及びその製造方法 | 2011年12月 1日 | |
再表 2009-157093 | 溶射方法 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-240806 | 省エネルギ船 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-241782 | ガスタービン燃料の制御機構及びガスタービン | 2011年12月 1日 |
1374 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-247660 2011-247830 2011-249626 2011-247159 2011-247517 2011-250616 2011-247238 2011-247160 2011-240933 2011-241836 2011-241744 2009-154243 2009-157093 2011-240806 2011-241782
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱重工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟