※ ログインすれば出願人(三菱化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第55位 707件
(2013年:第64位 679件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第85位 445件
(2013年:第94位 433件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5499918 | 触媒の再生方法 | 2014年 5月21日 | |
特許 5500491 | 温度応答性高分子組成物 | 2014年 5月21日 | |
特許 5499487 | キノリン系化合物、有機電界発光素子用材料、有機電界発光素子用組成物、有機電界発光素子、有機ELディスプレイおよび有機EL照明 | 2014年 5月21日 | |
特許 5499791 | 異方性膜用アゾ化合物、異方性膜用組成物、異方性膜及び偏光素子 | 2014年 5月21日 | |
特許 5499607 | 静電荷像現像用トナー及びトナーの製造方法 | 2014年 5月21日 | |
特許 5499580 | 電子写真感光体の下引き層形成用塗布液の製造方法、及び電子写真感光体 | 2014年 5月21日 | |
特許 5494844 | 電子写真感光体、電子写真感光体カートリッジ及び画像形成装置 | 2014年 5月21日 | |
特許 5499482 | 有機電界発光素子、有機ELディスプレイおよび有機EL照明 | 2014年 5月21日 | |
特許 5494899 | 有機電界発光素子用組成物及び有機電界発光素子 | 2014年 5月21日 | |
特許 5499542 | 非水系電解液及び非水系電解液電池 | 2014年 5月21日 | |
特許 5493708 | 電子写真感光体、電子写真カートリッジ及び画像形成装置 | 2014年 5月14日 | |
特許 5493511 | 静電荷像現像用トナーの製造方法 | 2014年 5月14日 | |
特許 5493262 | 体積ホログラム光記録媒体、体積ホログラム記録層形成用組成物及び体積ホログラム記録材料 | 2014年 5月14日 | |
特許 5494347 | 非水系電解液及びそれを用いた非水系電解液二次電池 | 2014年 5月14日 | |
特許 5493302 | III族窒化物半導体基板およびその洗浄方法 | 2014年 5月14日 |
445 件中 241-255 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5499918 5500491 5499487 5499791 5499607 5499580 5494844 5499482 5494899 5499542 5493708 5493511 5493262 5494347 5493302
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング