※ ログインすれば出願人(三菱化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第55位 707件
(2013年:第64位 679件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第85位 445件
(2013年:第94位 433件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5490386 | フタロシアニン前駆体及びその製造方法、フタロシアニンの製造方法、並びにフタロシアニン膜の製造方法 | 2014年 5月14日 | 共同出願 |
特許 5494356 | ゼオライト膜の再生方法 | 2014年 5月14日 | |
特許 5493928 | 炭化水素の製造方法 | 2014年 5月14日 | |
特許 5494479 | ケトオキシムエステル系化合物及びその利用 | 2014年 5月14日 | |
特許 5493239 | 水性樹脂分散体及びその製造方法 | 2014年 5月14日 | |
特許 5491796 | 電荷輸送性ポリマー、有機電界発光素子用組成物、有機電界発光素子、有機ELディスプレイ及び有機EL照明 | 2014年 5月14日 | |
特許 5493337 | ピラゾールジスアゾ系色素および該色素を含むインク | 2014年 5月14日 | |
特許 5493258 | 蛍光体及びその製造方法、並びに、発光装置 | 2014年 5月14日 | |
特許 5493708 | 電子写真感光体、電子写真カートリッジ及び画像形成装置 | 2014年 5月14日 | |
特許 5493511 | 静電荷像現像用トナーの製造方法 | 2014年 5月14日 | |
特許 5493262 | 体積ホログラム光記録媒体、体積ホログラム記録層形成用組成物及び体積ホログラム記録材料 | 2014年 5月14日 | |
特許 5494347 | 非水系電解液及びそれを用いた非水系電解液二次電池 | 2014年 5月14日 | |
特許 5493302 | III族窒化物半導体基板およびその洗浄方法 | 2014年 5月14日 | |
特許 5488490 | リチウム二次電池用非水系電解液およびリチウム二次電池 | 2014年 5月14日 | |
特許 5487537 | アルコールの製造方法 | 2014年 5月 7日 | 共同出願 |
445 件中 256-270 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5490386 5494356 5493928 5494479 5493239 5491796 5493337 5493258 5493708 5493511 5493262 5494347 5493302 5488490 5487537
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング