※ ログインすれば出願人(三菱化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第55位 707件
(2013年:第64位 679件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第85位 445件
(2013年:第94位 433件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5471348 | ポリカーボネートよりなる嵌合部およびヒンジ部から選ばれる少なくとも1つを有する容器 | 2014年 4月16日 | |
特許 5471967 | ジフルオロリン酸塩組成物及びそれからなる非水系電解液用添加剤、並びにそれを用いた二次電池用非水系電解液及び非水系電解液二次電池 | 2014年 4月16日 | |
特許 5471392 | ピリジルエタンチオール化合物の製造方法 | 2014年 4月16日 | |
特許 5470706 | 正孔輸送材料、該正孔輸送材料を重合させてなる高分子化合物、有機電界発光素子用組成物および有機電界発光素子 | 2014年 4月16日 | |
特許 5472508 | 半導体発光デバイス用部材形成液、半導体発光デバイス用部材、航空宇宙産業用部材、半導体発光デバイス、及び蛍光体組成物 | 2014年 4月16日 | |
特許 5472502 | ポリエステル系樹脂組成物を含有するフィルム | 2014年 4月16日 | |
特許 5470686 | 絶縁層、電子デバイス、電界効果トランジスタ及びポリビニルチオフェノール | 2014年 4月16日 | |
特許 5471021 | 蛍光体及び蛍光体の製造方法、並びに、蛍光体含有組成物、発光装置、照明装置及び画像表示装置 | 2014年 4月16日 | |
特許 5472513 | 単結晶基板、それを用いて得られるIII族窒化物結晶及びIII族窒化物結晶の製造方法 | 2014年 4月16日 | |
特許 5471387 | III族窒化物結晶半導体基板の製造方法、及びIII族窒化物結晶半導体基板 | 2014年 4月16日 | |
特許 5470824 | 静電荷像現像用トナー及びトナーの製造方法 | 2014年 4月16日 | |
特許 5470739 | 電子写真感光体、画像形成装置及び電子写真カートリッジ | 2014年 4月16日 | |
特許 5472041 | 非水系電解液およびそれを用いた非水系電解液二次電池 | 2014年 4月16日 | |
特許 5471617 | 非水系電解液及びそれを用いた非水系電解液二次電池 | 2014年 4月16日 | |
特許 5471616 | 非水系電解液及びそれを用いた非水系電解液二次電池 | 2014年 4月16日 |
445 件中 286-300 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5471348 5471967 5471392 5470706 5472508 5472502 5470686 5471021 5472513 5471387 5470824 5470739 5472041 5471617 5471616
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング