※ ログインすれば出願人(三菱化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第55位 707件
(2013年:第64位 679件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第85位 445件
(2013年:第94位 433件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5454828 | 超臨界溶媒を用いた結晶製造方法および結晶製造装置 | 2014年 3月26日 | 共同出願 |
特許 5454319 | 泡改質用共重合体 | 2014年 3月26日 | |
特許 5454088 | ポリエステルの製造方法、並びに1,4−ブタンジオールの加熱装置及び蒸気発生装置 | 2014年 3月26日 | |
特許 5454555 | インクジェット記録液の製造方法 | 2014年 3月26日 | |
特許 5454638 | バイオマス資源由来ポリエステル製発泡体及びその製造方法 | 2014年 3月26日 | |
特許 5454422 | 電荷輸送膜用組成物、電荷輸送膜及び有機電界発光素子 | 2014年 3月26日 | |
特許 5453805 | 二色性色素 | 2014年 3月26日 | |
特許 5453783 | 電子写真感光体、該電子写真感光体を備える感光体カートリッジ及び画像形成装置 | 2014年 3月26日 | |
特許 5453766 | 静電荷像現像用トナー、トナーの製造方法及び液温調節装置 | 2014年 3月26日 | |
特許 5453780 | 窒化物半導体 | 2014年 3月26日 | |
特許 5445398 | 多孔質支持体—ゼオライト膜複合体の製造方法 | 2014年 3月19日 | |
特許 5444755 | 排ガス浄化用触媒 | 2014年 3月19日 | |
特許 5444615 | α−オレフィン低重合体の製造方法 | 2014年 3月19日 | |
特許 5447241 | ポリエチレンテレフタレート樹脂およびポリエステル樹脂成形体の製造方法 | 2014年 3月19日 | |
特許 5445215 | 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物、硬化膜及び積層体 | 2014年 3月19日 |
445 件中 316-330 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5454828 5454319 5454088 5454555 5454638 5454422 5453805 5453783 5453766 5453780 5445398 5444755 5444615 5447241 5445215
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング