※ ログインすれば出願人(三菱化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第64位 679件 (2012年:第77位 555件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第94位 433件 (2012年:第113位 361件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5304301 | 有機電界発光素子、有機ELディスプレイ及び有機EL照明 | 2013年10月 2日 | |
特許 5304637 | エッチング液及びエッチング方法 | 2013年10月 2日 | |
特許 5304106 | ビスイミドフェノール化合物及びその製造方法 | 2013年10月 2日 | |
特許 5303847 | 炭酸ジエステルの精製方法及びポリカーボネート樹脂の製造方法 | 2013年10月 2日 | |
特許 5303237 | バイオマス資源由来ポリエステル及びその製造方法 | 2013年10月 2日 | |
特許 5304182 | 高分子化合物の製造方法 | 2013年10月 2日 | |
特許 5304105 | ビスイミドフェノール化合物及びその製造方法 | 2013年10月 2日 | |
特許 5305588 | GaN系発光素子およびその製造方法 | 2013年10月 2日 | |
特許 5299164 | 非水系電解液及び非水系電解液電池 | 2013年 9月25日 | |
特許 5298505 | 芳香族ポリカーボネートの製造方法 | 2013年 9月25日 | |
特許 5299051 | 導電性ポリアミド樹脂組成物、導電性ポリアミド樹脂組成物の製造方法、射出成形品及び押出成形品 | 2013年 9月25日 | |
特許 5298411 | エポキシ樹脂組成物およびその用途 | 2013年 9月25日 | |
特許 5297578 | 熱可塑性エラストマー組成物及びその製造方法 | 2013年 9月25日 | |
特許 5298438 | 電子写真感光体並びにそれを用いた画像形成装置及び電子写真カートリッジ | 2013年 9月25日 | |
特許 5298687 | 電子写真感光体用円筒状押出し原管、及びその製造方法、並びに電子写真感光体用円筒状基体の製造方法、並びに電子写真感光体ドラム | 2013年 9月25日 |
433 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5304301 5304637 5304106 5303847 5303237 5304182 5304105 5305588 5299164 5298505 5299051 5298411 5297578 5298438 5298687
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング