ホーム > 特許ランキング > 住友重機械工業株式会社 > 2013年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(住友重機械工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第91位 512件
(2012年:第171位 268件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第156位 264件
(2012年:第163位 233件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-162652 | 2次電池の充放電装置およびそれを用いた充放電検査装置 | 2013年 8月19日 | |
特開 2013-162654 | ギヤモータおよびギヤモータ用のアダプタ | 2013年 8月19日 | |
特開 2013-160105 | クライオポンプ | 2013年 8月19日 | |
特開 2013-160318 | 油圧閉回路システム | 2013年 8月19日 | |
特開 2013-160393 | 冷凍機装着構造 | 2013年 8月19日 | |
特開 2013-160652 | 2次電池の充放電検査装置およびそのコントローラ | 2013年 8月19日 | |
特開 2013-162653 | 電池を充電するコンバータのコントローラおよびその制御方法、制御用プログラム、キャリブレーション方法、キャリブレーション用プログラム、ならびにそれらを用いた充放電検査装置および充電装置 | 2013年 8月19日 | |
特開 2013-160319 | 油圧閉回路システム | 2013年 8月19日 | 共同出願 |
特開 2013-160615 | 放射性薬剤の重量測定方法、重量測定装置、及び運搬容器 | 2013年 8月19日 | |
特開 2013-162041 | 樹脂封止装置及び樹脂封止方法 | 2013年 8月19日 | |
特開 2013-159080 | 樹脂封止装置及び樹脂封止方法 | 2013年 8月19日 | |
特開 2013-159001 | スクリューヘッド、その製造方法、および射出装置 | 2013年 8月19日 | |
特開 2013-159930 | 周囲監視装置 | 2013年 8月19日 | |
特開 2013-159482 | クレーンシステム | 2013年 8月19日 | |
特開 2013-159481 | クレーン用表示装置 | 2013年 8月19日 |
512 件中 241-255 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-162652 2013-162654 2013-160105 2013-160318 2013-160393 2013-160652 2013-162653 2013-160319 2013-160615 2013-162041 2013-159080 2013-159001 2013-159930 2013-159482 2013-159481
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友重機械工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング