ホーム > 特許ランキング > 住友重機械工業株式会社 > 2013年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(住友重機械工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第91位 512件
(2012年:第171位 268件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第156位 264件
(2012年:第163位 233件)
(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5283096 | 極低温冷却装置 | 2013年 9月 4日 | 共同出願 |
特許 5283391 | 樹脂封止装置および樹脂封止方法 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5280091 | 射出成形システム及び射出成形方法 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5279660 | ハイブリッド型作業機械、及び、その制御方法 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5278865 | ヨウ化メチル製造装置、ヨウ化メチル製造方法及びメチルトリフレート製造装置 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5283515 | キャパシタ劣化判断方法及び作業機械 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5283591 | 単純遊星歯車減速機のシリーズ | 2013年 9月 4日 | |
特許 5279671 | 有機性汚泥固形化燃料の品質管理装置,及び、有機性汚泥固形化燃料の品質管理プログラム | 2013年 9月 4日 | |
特許 5274849 | 樹脂成形装置 | 2013年 8月28日 | |
特許 5273462 | 封止装置及び封止方法 | 2013年 8月28日 | |
特許 5275318 | ハイブリッド型ショベル | 2013年 8月28日 | |
特許 5273456 | 減速装置の相手機械への取付け構造 | 2013年 8月28日 | |
特許 5275167 | 排水処理装置 | 2013年 8月28日 | |
特許 5274404 | レーザ加工装置及びレーザ加工方法 | 2013年 8月28日 | |
特許 5273672 | 温度分布が整合された多段式パルスチューブ冷凍機 | 2013年 8月28日 |
264 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5283096 5283391 5280091 5279660 5278865 5283515 5283591 5279671 5274849 5273462 5275318 5273456 5275167 5274404 5273672
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友重機械工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月18日(火) -
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング