ホーム > 特許ランキング > 株式会社豊田中央研究所 > 2013年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(株式会社豊田中央研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第139位 356件
(2012年:第118位 396件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第91位 446件
(2012年:第100位 415件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5194835 | リチウムマンガン複合酸化物、リチウムイオン二次電池及びリチウムマンガン複合酸化物の製造方法 | 2013年 5月 8日 | |
特許 5194638 | 微小物体を固定化する固相材料、微小物体が固定化された固相体及びその製造方法 | 2013年 5月 8日 | |
特許 5194509 | 複合電解質及びその製造方法 | 2013年 5月 8日 | |
特許 5194433 | 電解質膜の製造方法 | 2013年 5月 8日 | |
特許 5195619 | 半導体基板 | 2013年 5月 8日 | |
特許 5195006 | リチウム二次電池用負極及びリチウム二次電池 | 2013年 5月 8日 | |
特許 5194979 | 水系リチウムイオン二次電池 | 2013年 5月 8日 | |
特許 5194448 | 固体高分子型燃料電池 | 2013年 5月 8日 | |
特許 5189157 | 可動物の目標状態決定装置及びプログラム | 2013年 4月24日 | 共同出願 |
特許 5189466 | リチウム二次電池 | 2013年 4月24日 | 共同出願 |
特許 5189156 | SiC単結晶の製造方法 | 2013年 4月24日 | 共同出願 |
特許 5190485 | 半導体装置 | 2013年 4月24日 | 共同出願 |
特許 5189870 | 電解液及び色素増感型太陽電池 | 2013年 4月24日 | 共同出願 |
特許 5189869 | 電解液及び色素増感型太陽電池 | 2013年 4月24日 | 共同出願 |
特許 5187495 | 反射防止膜、反射防止膜の製造方法、反射防止膜用鋳型、反射防止膜用鋳型を用いて得られた反射防止膜及びレプリカ膜を用いて得られた反射防止 | 2013年 4月24日 |
446 件中 316-330 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5194835 5194638 5194509 5194433 5195619 5195006 5194979 5194448 5189157 5189466 5189156 5190485 5189870 5189869 5187495
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社豊田中央研究所の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング