特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ソニー株式会社 > 2011年 > 特許一覧

ソニー株式会社

※ ログインすれば出願人(ソニー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第9位 3568件 変わらず2010年:第9位 4235件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第2位 4247件 変わらず2010年:第2位 4710件)

(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 4672131 撮像装置および番組制作方法 2011年 4月20日
特許 4670219 プロトン伝導体膜及びその製造方法並びにプロトン伝導体膜を備えた燃料電池及びその製造方法 2011年 4月13日
特許 4670187 不揮発性半導体メモリ装置 2011年 4月13日
特許 4670154 冷陰極電界電子放出素子及び冷陰極電界電子放出表示装置 2011年 4月13日
特許 4670969 バイアス回路及びそれを備えたgm−Cフィルタ回路並びに半導体集積回路 2011年 4月13日
特許 4670947 情報処理装置および方法 2011年 4月13日
特許 4671042 ヘッドセット 2011年 4月13日
特許 4671011 効果付加装置、効果付加方法、効果付加プログラム及び効果付加プログラム格納媒体 2011年 4月13日
特許 4670953 受信装置、受信方法、およびプログラム 2011年 4月13日
特許 4670938 映像信号処理装置及び映像信号処理方法 2011年 4月13日
特許 4670936 撮像装置及びホワイトバランス調整方法 2011年 4月13日
特許 4670934 無線通信システム、無線通信装置、無線通信方法およびコンピュータプログラム 2011年 4月13日
特許 4670923 表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム 2011年 4月13日
特許 4670918 フレーム補間装置及びフレーム補間方法 2011年 4月13日
特許 4670902 送信装置、送信方法および受信装置 2011年 4月13日

4245 件中 2686-2700 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

4672131 4670219 4670187 4670154 4670969 4670947 4671042 4671011 4670953 4670938 4670936 4670934 4670923 4670918 4670902

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ソニー株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング