※ ログインすれば出願人(ソニー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第9位 3568件 (2010年:第9位 4235件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第2位 4247件 (2010年:第2位 4710件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4797302 | 固体撮像素子及びその製造方法 | 2011年10月19日 | |
特許 4797257 | 半導体素子の作製方法 | 2011年10月19日 | |
特許 4798164 | 送信装置および方法、受信装置および方法、並びにプログラム | 2011年10月19日 | |
特許 4798215 | 電子機器 | 2011年10月19日 | |
特許 4798193 | 放送受信装置、放送受信装置の設定方法及び放送受信装置の設定プログラム | 2011年10月19日 | |
特許 4798184 | 番組表の表示制御装置、番組表の表示装置、及び、番組表の表示制御方法 | 2011年10月19日 | |
特許 4797903 | 携帯電話及び携帯電話の制御方法 | 2011年10月19日 | |
特許 4797853 | 映像信号処理装置及び方法、並びに映像信号復号装置 | 2011年10月19日 | |
特許 4797674 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム | 2011年10月19日 | |
特許 4797446 | 情報処理システム、情報処理装置および方法、並びにプログラム | 2011年10月19日 | |
特許 4795587 | 受信装置、及び受信方法 | 2011年10月19日 | |
特許 4794510 | カメラシステムおよびカメラの取り付け誤差の補正方法 | 2011年10月19日 | 共同出願 |
特許 4796510 | 無線ICタグ(RFID)を用いてデジタル媒体のコピーを管理する装置 | 2011年10月19日 | 共同出願 |
特許 4799084 | レジスト剥離方法およびレジスト剥離装置 | 2011年10月19日 | 共同出願 |
特許 4792823 | ネットワーク・システム、移動体装置及びその制御方法、並びにコンピュータ・プログラム | 2011年10月12日 |
4245 件中 721-735 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4797302 4797257 4798164 4798215 4798193 4798184 4797903 4797853 4797674 4797446 4795587 4794510 4796510 4799084 4792823
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ソニー株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区