※ ログインすれば出願人(中国電力株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第49位 812件
(2011年:第43位 858件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第34位 933件
(2011年:第62位 506件)
(ランキング更新日:2025年5月23日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-254870 | 脱落防止具 | 2012年12月27日 | |
特開 2012-257384 | 短絡距離継電器及びこれを用いた系統保護システム | 2012年12月27日 | |
特開 2012-255532 | 緩み防止ナット | 2012年12月27日 | |
特開 2012-256212 | 情報集配信装置の対向試験装置および対向試験方法 | 2012年12月27日 | |
特開 2012-257420 | 回線分離形2系列送電線保護リレー | 2012年12月27日 | |
特開 2012-256360 | 貯水施設の運用支援システム、運用支援方法及びプログラム | 2012年12月27日 | |
特開 2012-256206 | 作業進捗状況管理システム | 2012年12月27日 | |
特開 2012-256549 | スイッチ手段の操作部の操作ロック装置 | 2012年12月27日 | |
特開 2012-257383 | 電力系統の故障原因判定システムおよびその判定方法 | 2012年12月27日 | |
特開 2012-257453 | 配線部材 | 2012年12月27日 | |
特開 2012-255636 | 復水器清浄度管理装置及び方法 | 2012年12月27日 | |
特開 2012-257398 | 防護標識装置 | 2012年12月27日 | |
特開 2012-257387 | ケーブル分岐部の保護具 | 2012年12月27日 | |
特開 2012-257412 | 発電制御装置および発電制御方法 | 2012年12月27日 | |
特開 2012-257388 | 電力系統設備データベース管理システム | 2012年12月27日 | 共同出願 |
812 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-254870 2012-257384 2012-255532 2012-256212 2012-257420 2012-256360 2012-256206 2012-256549 2012-257383 2012-257453 2012-255636 2012-257398 2012-257387 2012-257412 2012-257388
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。中国電力株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング