※ ログインすれば出願人(中国電力株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第76位 560件
(2013年:第73位 625件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第49位 674件
(2013年:第39位 870件)
(ランキング更新日:2025年7月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-39433 | 電線被覆剥ぎ取り用間接活線先端工具 | 2014年 2月27日 | |
特開 2014-39375 | 監視装置、監視システム、プログラム | 2014年 2月27日 | |
特開 2014-39351 | 遮断順位自動切換システム | 2014年 2月27日 | |
特開 2014-39350 | 地絡事故保護システム | 2014年 2月27日 | |
特開 2014-39349 | 地絡順序遮断装置 | 2014年 2月27日 | |
特開 2014-39346 | 誤切断防止用挟持切断工具及びこれを用いた被切断導体の切断方法 | 2014年 2月27日 | |
特開 2014-39344 | トリップロック端子及びこれに用いられる表示板 | 2014年 2月27日 | |
特開 2014-34470 | 塵芥収集装置 | 2014年 2月24日 | |
特開 2014-34869 | 取水装置 | 2014年 2月24日 | |
特開 2014-34866 | 穿設工具及びこれを用いた貯炭場の温度測定方法 | 2014年 2月24日 | |
特開 2014-36492 | 電圧安定化制御装置、電圧安定化制御方法及び電圧安定化方法 | 2014年 2月24日 | |
特開 2014-30606 | 昇降用安全装置 | 2014年 2月20日 | |
特開 2014-31641 | 貝類除去装置 | 2014年 2月20日 | |
特開 2014-31624 | 水力駆動除塵装置 | 2014年 2月20日 | |
特開 2014-31829 | 残留LNG回収方法 | 2014年 2月20日 |
560 件中 496-510 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-39433 2014-39375 2014-39351 2014-39350 2014-39349 2014-39346 2014-39344 2014-34470 2014-34869 2014-34866 2014-36492 2014-30606 2014-31641 2014-31624 2014-31829
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。中国電力株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) - 東京 港区
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月31日(木) -
7月31日(木) - 東京 港区
厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について ~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
7月28日(月) -
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング