※ ログインすれば出願人(大日本印刷株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第12位 2240件
(2013年:第16位 2256件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第20位 1543件
(2013年:第19位 1675件)
(ランキング更新日:2025年8月5日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-72107 | 補強材付き触媒層−電解質膜積層体、固体高分子形燃料電池、及び、補強材付き触媒層−電解質膜積層体の製造方法 | 2014年 4月21日 | |
特開 2014-72582 | 画像検査装置、画像検査方法、および、画像検査装置用プログラム | 2014年 4月21日 | |
特開 2014-72405 | 部品内蔵配線基板及びその製造方法 | 2014年 4月21日 | |
特開 2014-72279 | 部品内蔵配線基板の製造方法 | 2014年 4月21日 | |
特開 2014-67216 | 管理システム及び管理プログラム | 2014年 4月17日 | |
特開 2014-65182 | 殺菌フィルム | 2014年 4月17日 | |
特開 2014-65164 | グラビア印刷機のドクター装置 | 2014年 4月17日 | |
特開 2014-65044 | 異物除去装置、異物除去方法 | 2014年 4月17日 | |
特開 2014-64965 | 異物除去装置、異物除去方法 | 2014年 4月17日 | |
特開 2014-65613 | 強化ガラスの切断方法およびその装置 | 2014年 4月17日 | |
特開 2014-65178 | インプリント用マスターモールド及びレプリカモールドの製造方法 | 2014年 4月17日 | |
特開 2014-65177 | インプリント用マスターモールド及びレプリカモールドの製造方法 | 2014年 4月17日 | |
特開 2014-67806 | 太陽電池用集電シートの製造方法 | 2014年 4月17日 | |
特開 2014-67536 | 光学部材及びその製造方法、面光源装置、並びに、透過型画像表示装置 | 2014年 4月17日 | |
特開 2014-66872 | 光学フィルム、光学フィルムの製造方法 | 2014年 4月17日 |
2240 件中 1546-1560 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-72107 2014-72582 2014-72405 2014-72279 2014-67216 2014-65182 2014-65164 2014-65044 2014-64965 2014-65613 2014-65178 2014-65177 2014-67806 2014-67536 2014-66872
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大日本印刷株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月15日(金) -
8月15日(金) -
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標