※ ログインすれば出願人(大日本印刷株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第12位 2240件
(2013年:第16位 2256件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第20位 1543件
(2013年:第19位 1675件)
(ランキング更新日:2025年8月5日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-53638 | 半導体装置およびその製造方法、ならびに半導体装置用基板およびその製造方法 | 2014年 3月20日 | |
特開 2014-53488 | 発電素子間接合シート及びその製造方法 | 2014年 3月20日 | |
特開 2014-53407 | ナノインプリントリソグラフィ用テンプレートの製造方法 | 2014年 3月20日 | |
特開 2014-53322 | 電気化学セル | 2014年 3月20日 | |
特開 2014-45691 | 水中用LED照明装置および水中用LED照明システム | 2014年 3月17日 | |
特開 2014-45823 | 生体用電極、その製造方法及びイオントフォレシス装置 | 2014年 3月17日 | |
特開 2014-48033 | 乾燥システムおよび乾燥方法 | 2014年 3月17日 | |
特開 2014-46303 | 塗工装置、印刷システムおよび塗工方法 | 2014年 3月17日 | |
特開 2014-49021 | 印刷物および検査用コード読取方法 | 2014年 3月17日 | |
特開 2014-49018 | 印刷物および検査用コード読取方法 | 2014年 3月17日 | |
特開 2014-49720 | 凸状構造体の製造方法及び製造システム | 2014年 3月17日 | |
特開 2014-49709 | インプリント方法 | 2014年 3月17日 | |
特開 2014-49473 | インプリント方法およびそれを実施するためのインプリント装置 | 2014年 3月17日 | |
特開 2014-46675 | ラミネート装置 | 2014年 3月17日 | |
特開 2014-49307 | 電池用包装材料 | 2014年 3月17日 |
2240 件中 1756-1770 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-53638 2014-53488 2014-53407 2014-53322 2014-45691 2014-45823 2014-48033 2014-46303 2014-49021 2014-49018 2014-49720 2014-49709 2014-49473 2014-46675 2014-49307
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大日本印刷株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月15日(金) -
8月15日(金) -
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング