※ ログインすれば出願人(大日本印刷株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第12位 2240件
(2013年:第16位 2256件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第20位 1543件
(2013年:第19位 1675件)
(ランキング更新日:2025年8月5日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-29729 | タッチパネルセンサ、タッチパネルセンサを作製するための積層体、および、タッチパネルセンサの製造方法 | 2014年 2月13日 | |
特開 2014-28651 | プラスチックボトル | 2014年 2月13日 | |
特開 2014-28649 | プラスチックボトル容器 | 2014年 2月13日 | |
特開 2014-29459 | 光学フィルム用転写体、光学フィルム、画像表示装置及び光学フィルムの製造方法 | 2014年 2月13日 | |
特開 2014-29390 | 反射防止物品、画像表示装置及び反射防止物品の製造用金型 | 2014年 2月13日 | |
特開 2014-29735 | アンインストールシステム、クライアント端末、およびアンインストールプログラム | 2014年 2月13日 | |
特開 2014-29734 | タッチパネルセンサ製造方法およびタッチパネルセンサ | 2014年 2月13日 | |
特開 2014-29995 | リードフレームおよびその製造方法、樹脂付リードフレームおよびその製造方法、ならびにLEDパッケージおよびその製造方法 | 2014年 2月13日 | |
特開 2014-29981 | ナノインプリント用テンプレートの製造方法 | 2014年 2月13日 | |
特開 2014-29938 | LED用リードフレームまたは基板およびその製造方法、ならびに半導体装置およびその製造方法 | 2014年 2月13日 | |
特開 2014-23795 | 情報生成装置並びに情報生成方法、情報生成用プログラム及び情報記録媒体 | 2014年 2月 6日 | |
特開 2014-23773 | 装着具の取付状態監視装置、歩行補助装置 | 2014年 2月 6日 | |
特開 2014-23772 | 二室容器 | 2014年 2月 6日 | |
特開 2014-23738 | 制御方法、動作補助装置、動作補助装置用プログラム。 | 2014年 2月 6日 | |
特開 2014-23857 | ゴルフ情報選択装置 | 2014年 2月 6日 |
2240 件中 1966-1980 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-29729 2014-28651 2014-28649 2014-29459 2014-29390 2014-29735 2014-29734 2014-29995 2014-29981 2014-29938 2014-23795 2014-23773 2014-23772 2014-23738 2014-23857
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大日本印刷株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月15日(金) -
8月15日(金) -
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング