※ ログインすれば出願人(大日本印刷株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第12位 2240件
(2013年:第16位 2256件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第20位 1543件
(2013年:第19位 1675件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-210638 | カード搬送装置 | 2014年11月13日 | |
特開 2014-210355 | 水無し平版の製造方法、印刷物の製造方法、および水無し平版 | 2014年11月13日 | |
特開 2014-210674 | 金属含有炭素材料及びそれを用いた酸素還元電極 | 2014年11月13日 | 共同出願 |
特開 2014-210393 | セキュリティカード表面にレンチキュラーレンズを転写するセキュリティカード用転写原版とその製造方法、およびセキュリティカードの製造方法 | 2014年11月13日 | |
特開 2014-211724 | コロニー検出装置、培地情報登録システム、プログラム及び衛生管理システム | 2014年11月13日 | |
特開 2014-209861 | コロニー検出装置、培地情報登録システム、プログラム及び衛生管理システム | 2014年11月13日 | |
特開 2014-211524 | 光学フィルム、光学フィルム用転写体、画像表示装置、光学フィルムの製造方法及び光学フィルム用転写体の製造方法 | 2014年11月13日 | |
特開 2014-209853 | 細胞培養用基材の製造方法 | 2014年11月13日 | |
特開 2014-210886 | 粘着シートおよびその製造方法 | 2014年11月13日 | |
特開 2014-211836 | データ管理システム及びプログラム | 2014年11月13日 | |
特開 2014-211509 | 凹凸構造体の製造方法 | 2014年11月13日 | |
特開 2014-212118 | 電子部品内蔵カード、アッセンブリ | 2014年11月13日 | |
特開 2014-211508 | 凹凸構造体の製造方法 | 2014年11月13日 | |
特開 2014-211731 | タッチパネル装置の作製方法、タッチパネル装置面付け基材、及び、タッチパネル装置 | 2014年11月13日 | |
特開 2014-210610 | 自立袋 | 2014年11月13日 |
2240 件中 211-225 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-210638 2014-210355 2014-210674 2014-210393 2014-211724 2014-209861 2014-211524 2014-209853 2014-210886 2014-211836 2014-211509 2014-212118 2014-211508 2014-211731 2014-210610
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大日本印刷株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定