※ ログインすれば出願人(大日本印刷株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第12位 2240件
(2013年:第16位 2256件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第20位 1543件
(2013年:第19位 1675件)
(ランキング更新日:2025年7月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-194720 | タッチパネルセンサ、タッチパネルモジュールおよびタッチパネルセンサの製造方法 | 2014年10月 9日 | |
特開 2014-194655 | タッチパネル | 2014年10月 9日 | |
特開 2014-194460 | 不透明板、表示板、及び表示システム | 2014年10月 9日 | |
特開 2014-195127 | リードフレームおよびその製造方法、ならびに半導体装置およびその製造方法 | 2014年10月 9日 | |
特開 2014-195124 | 部品内蔵配線板の製造方法 | 2014年10月 9日 | |
特開 2014-194920 | 空気電池用電極及び該空気電池用電極を用いた空気電池モジュール | 2014年10月 9日 | |
特開 2014-194864 | 非水電解液二次電池用負極板の製造方法、及び非水電解液二次電池の製造方法 | 2014年10月 9日 | |
特開 2014-194984 | 太陽電池用集光レンズ部材の製造方法 | 2014年10月 9日 | 共同出願 |
特開 2014-191761 | 情報生成装置、電子ペンシステム及びプログラム | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-191730 | 関連付けシステム及びプログラム | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-191717 | タッチパネルの製造方法 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-191695 | 対応点決定装置、対応点決定方法、及びプログラム | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-191648 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理用プログラム | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-191600 | 注文支援装置 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-191575 | タッチパネル用電極基板、及びタッチパネル、ならびに画像表示装置 | 2014年10月 6日 |
2240 件中 406-420 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-194720 2014-194655 2014-194460 2014-195127 2014-195124 2014-194920 2014-194864 2014-194984 2014-191761 2014-191730 2014-191717 2014-191695 2014-191648 2014-191600 2014-191575
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大日本印刷株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月28日(月) -
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング