※ ログインすれば出願人(大日本印刷株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第25位 1642件
(2010年:第27位 1608件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第19位 1763件
(2010年:第17位 1454件)
(ランキング更新日:2025年7月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4811525 | 電磁波シールド材の製造方法 | 2011年11月 9日 | |
特許 4811613 | 非水電解液二次電池用電極板、非水電解液二次電池用電極板の製造方法、および非水電解液二次電池 | 2011年11月 9日 | |
特許 4811527 | 色素増感型太陽電池素子モジュール | 2011年11月 9日 | |
特許 4811522 | 色素増感型太陽電池素子モジュール | 2011年11月 9日 | |
特許 4810841 | 固体高分子形燃料電池用電解質膜−触媒層接合体の製造方法および製造装置 | 2011年11月 9日 | |
特許 4811593 | 監視映像通知システム | 2011年11月 9日 | |
特許 4806836 | 高耐熱性コーティング用組成物、有機溶媒可溶性ポリイミド、高耐熱性被膜及びその製造方法 | 2011年11月 2日 | |
特許 4807612 | エンボス加工装置およびエンボス加工方法 | 2011年11月 2日 | |
特許 4807027 | 発泡壁紙製造システム及び当該システムを備えた発泡壁紙製造装置 | 2011年11月 2日 | |
特許 4806948 | 水添石油樹脂を含む発泡壁紙 | 2011年11月 2日 | |
特許 4807212 | 絞り成形紙製容器およびその製造方法 | 2011年11月 2日 | |
特許 4807300 | 加飾シート | 2011年11月 2日 | |
特許 4807269 | 発泡壁紙用原反及び発泡壁紙 | 2011年11月 2日 | |
特許 4807504 | レーザーマーキングホログラム及びホログラムレーザーマーキング方法 | 2011年11月 2日 | |
特許 4807242 | シート状非接触データキャリア | 2011年11月 2日 |
1763 件中 346-360 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4811525 4811613 4811527 4811522 4810841 4811593 4806836 4807612 4807027 4806948 4807212 4807300 4807269 4807504 4807242
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大日本印刷株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) - 東京 港区
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月31日(木) -
7月31日(木) - 東京 港区
厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について ~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
7月28日(月) -
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング