※ ログインすれば出願人(大陽日酸株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第448位 90件
(2012年:第507位 72件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第430位 84件
(2012年:第424位 85件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5234880 | アンモニア精製装置の再生方法 | 2013年 7月10日 | |
特許 5231211 | ガラス溶融方法およびガラス溶融炉 | 2013年 7月10日 | 共同出願 |
特許 5232686 | ガスの精製方法および精製装置 | 2013年 7月10日 | |
特許 5222327 | ガスの分離方法及び装置 | 2013年 6月26日 | |
特許 5221842 | 排ガス処理方法 | 2013年 6月26日 | |
特許 5222085 | 地震信号処理装置および地震信号処理方法 | 2013年 6月26日 | |
特許 5221881 | ガス分析装置 | 2013年 6月26日 | |
特許 5214862 | 気相成長装置 | 2013年 6月19日 | |
特許 5214316 | プラズマ成膜装置のクリーニング方法 | 2013年 6月19日 | |
特許 5215033 | 気相成長方法 | 2013年 6月19日 | |
特許 5209395 | 気相成長装置 | 2013年 6月12日 | |
特許 5199703 | 真空装置用扉開閉装置 | 2013年 5月15日 | |
特許 5192927 | 高圧容器およびこれを用いた混合物の供給方法 | 2013年 5月 8日 | |
特許 5187712 | 接合方法 | 2013年 4月24日 | 共同出願 |
特許 5184392 | オゾン濃度の間接測定方法 | 2013年 4月17日 |
84 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5234880 5231211 5232686 5222327 5221842 5222085 5221881 5214862 5214316 5215033 5209395 5199703 5192927 5187712 5184392
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大陽日酸株式会社の知財の動向チェックに便利です。
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許