特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 旭化成ケミカルズ株式会社 > 2012年 > 特許一覧

旭化成ケミカルズ株式会社

※ ログインすれば出願人(旭化成ケミカルズ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第189位 234件 下降2011年:第150位 302件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第117位 347件 下降2011年:第114位 318件)

(ランキング更新日:2025年7月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5084002 ポリフェニレンエーテル系強化樹脂組成物 2012年11月28日
特許 5084068 N−置換カルバミン酸エステルの製造方法、該N−置換カルバミン酸エステルを用いるイソシアネートの製造方法 2012年11月28日
特許 5084157 高外観耐候性ポリアミド樹脂組成物および成形品 2012年11月28日
特許 5078222 複合酸化物触媒 2012年11月21日
特許 5079733 ポリアミド組成物 2012年11月21日
特許 5077999 水素貯蔵方法および装置 2012年11月21日
特許 5078418 電池ケース 2012年11月21日
特許 5079323 高品質芳香族ポリカーボネートの製造方法 2012年11月21日
特許 5078204 難燃樹脂組成物の着色方法 2012年11月21日
特許 5079320 グリコール酸の製造方法 2012年11月21日
特許 5079734 ポリアミド組成物 2012年11月21日
特許 5078247 電池パック用積層体 2012年11月21日
特許 5078251 制振性樹脂組成物 2012年11月21日
特許 5078131 超高速吸収能力をもつ吸収性複合体 2012年11月21日
特許 5078327 共重合体ラテックスの製造方法、及び塗料組成物 2012年11月21日

347 件中 31-45 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5084002 5084068 5084157 5078222 5079733 5077999 5078418 5079323 5078204 5079320 5079734 5078247 5078251 5078131 5078327

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成ケミカルズ株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (6月30日~7月6日)

来週の知財セミナー (7月7日~7月13日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング