特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 浙江林学院 浙江林学院 1 - 0 0(24706位)
12004位 キョン ノン コーポレーション キョン ノン コーポレーション 1 - 0 0(24706位)
12004位 アンスティテュ ナショナール ド ラ ルシェルシュ アグロノミク アンスティテュ ナショナール ド ラ ルシェルシュ アグロノミク 1 - 0 0(24706位)
12004位 トマ フルール エス アー トマ フルール エス アー 1 - 0 0(24706位)
12004位 ラブレイス,ウェイン ラブレイス,ウェイン 1 - 0 0(24706位)
12004位 ビオエヌテヒ・アクチエンゲゼルシャフト ビオエヌテヒ・アクチエンゲゼルシャフト 1 - 0 0(24706位)
12004位 フンダシオン アッジ−アッジ フンダシオ フンダシオン アッジ−アッジ フンダシオ 1 - 0 1(9278位)
12004位 有限会社 アール 有限会社 アール 1 - 0 0(24706位)
12004位 ユニテックフーズ株式会社 ユニテックフーズ株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 株式会社安理ジャパン 株式会社安理ジャパン 1 - 0 0(24706位)
12004位 フィンフィーズ・インターナショナル・エルティーディー フィンフィーズ・インターナショナル・エルティーディー 1 - 0 1(9278位)
12004位 大徳食品株式会社 大徳食品株式会社 1 - 0 0(24706位)
12004位 株式会社マツモト 株式会社マツモト 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 東京都納豆工業協同組合 東京都納豆工業協同組合 1 - 0 0(24706位)
12004位 金鵄盃酒造株式会社 金鵄盃酒造株式会社 1 - 0 0(24706位)
12004位 株式会社シマニシ科研 株式会社シマニシ科研 1 - 0 0(24706位)
12004位 滝沢 真二 滝沢 真二 1 - 0 0(24706位)
12004位 株式会社マリノ 株式会社マリノ 1 - 0 0(24706位)
12004位 有限会社 ほっと今庄 有限会社 ほっと今庄 1 - 0 0(24706位)
12004位 呉 慶植 呉 慶植 1 - 0 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1239位 日本分光株式会社 20 特許件数下降 1259位 17 9(2279位)
1239位 北海道旅客鉄道株式会社 20 特許件数下降 2941位 5 3(5141位)
1283位 国立大学法人岐阜大学 19 特許件数下降 1644位 12 21(1203位)
1283位 メルク セローノ ソシエテ アノニム 19 特許件数上昇 1259位 17 14(1648位)
1283位 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 19 特許件数下降 2005位 9 66(547位)
1283位 シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー 19 特許件数下降 1446位 14 22(1174位)
1283位 青山 好高 19 特許件数上昇 1259位 17 19(1323位)
1283位 前澤工業株式会社 19 特許件数上昇 818位 29 14(1648位)
1283位 ムラテックオートメーション株式会社 19 特許件数上昇 1012位 22 12(1852位)
1283位 極東産機株式会社 19 特許件数下降 1644位 12 14(1648位)
1283位 日立ビークルエナジー株式会社 19 特許件数下降 1872位 10 90(425位)
1283位 株式会社ワコール 19 特許件数上昇 818位 29 13(1750位)
1283位 宇部興産機械株式会社 19 特許件数下降 2174位 8 36(837位)
1283位 三笠産業株式会社 19 特許件数上昇 793位 30 9(2279位)
1283位 ロンシール工業株式会社 19 特許件数下降 1539位 13 8(2484位)
1283位 日本ポリエチレン株式会社 19 特許件数下降 4188位 3 23(1140位)
1283位 津田駒工業株式会社 19 特許件数下降 1539位 13 11(1974位)
1283位 国立大学法人三重大学 19 特許件数下降 2584位 6 35(856位)
1283位 メトラー−トレド アクチェンゲゼルシャフト 19 特許件数下降 2941位 5 17(1434位)
1283位 グーグル インコーポレイテッド 19 特許件数下降 2347位 7 36(837位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング