特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年7月28日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 インターバック アーベー インターバック アーベー 1 - 0 0(24706位)
12004位 エピターゲット・アーエス エピターゲット・アーエス 1 - 0 0(24706位)
12004位 フォトデルマ エスアー フォトデルマ エスアー 1 - 0 0(24706位)
12004位 ビオタ ヨーロッパ リミテッド ビオタ ヨーロッパ リミテッド 1 - 0 0(24706位)
12004位 ユニバーシティ オブ ダンディー ユニバーシティ オブ ダンディー 1 - 0 0(24706位)
12004位 7ティーエム ファーマ エイ/エス 7ティーエム ファーマ エイ/エス 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 トリメド・ビオテヒ・ゲーエムベーハー トリメド・ビオテヒ・ゲーエムベーハー 1 - 0 0(24706位)
12004位 ピンチェル ソチエタ・レスポンサビリタ・リミタータ ピンチェル ソチエタ・レスポンサビリタ・リミタータ 1 - 0 0(24706位)
12004位 シエナ ビオテク ソシエタ ペル アチオニ シエナ ビオテク ソシエタ ペル アチオニ 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 マーバル バイオサイエンシーズ インコーポレイテッド マーバル バイオサイエンシーズ インコーポレイテッド 1 - 0 0(24706位)
12004位 ザクルイトエ アクトシオネルノエ オブシェストヴォ “バイオジェン テクノロジーズ” ザクルイトエ アクトシオネルノエ オブシェストヴォ “バイオジェン テクノロジーズ” 1 - 0 0(24706位)
12004位 ウィティセル ウィティセル 1 - 0 0(24706位)
12004位 ヨハネス、グーテンベルク−ウニフェルジテート、マインツ ヨハネス、グーテンベルク−ウニフェルジテート、マインツ 1 - 0 0(24706位)
12004位 ノバガリ・フアルマ・エス・エイ ノバガリ・フアルマ・エス・エイ 1 - 0 0(24706位)
12004位 ヴィフォール (インターナショナル) アクチェンゲゼルシャフト ヴィフォール (インターナショナル) アクチェンゲゼルシャフト 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 ニューワールド ファーマシューティカルズ,エルエルシー ニューワールド ファーマシューティカルズ,エルエルシー 1 - 0 0(24706位)
12004位 キム,ヨン−スン キム,ヨン−スン 1 - 0 0(24706位)
12004位 ユライブ エンタープライゼズ リミテッド ユライブ エンタープライゼズ リミテッド 1 - 0 0(24706位)
12004位 アンプラネ・ソシエテ・アノニム アンプラネ・ソシエテ・アノニム 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 アサク コンパーニャ デ ビオテクノロヒア エ インベスティガシオン,ソシエダ アノニマ アサク コンパーニャ デ ビオテクノロヒア エ インベスティガシオン,ソシエダ アノニマ 1 - 0 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1455位 三菱スペース・ソフトウエア株式会社 16 特許件数下降 2174位 8 14(1648位)
1455位 不二サッシ株式会社 16 特許件数上昇 793位 30 0(33195位)
1455位 アノト アクティエボラーク 16 特許件数下降 2584位 6 6(3082位)
1455位 エステーミクロエレクトロニクス ソシエテ アノニム 16 特許件数下降 3422位 4 0(33195位)
1455位 サン電子株式会社 16 特許件数上昇 1210位 18 2(7099位)
1455位 大倉工業株式会社 16 特許件数上昇 773位 31 13(1750位)
1455位 恵和株式会社 16 特許件数下降 2005位 9 6(3082位)
1455位 伯東株式会社 16 特許件数上昇 983位 23 10(2115位)
1455位 北陸電気工業株式会社 16 特許件数上昇 1381位 15 6(3082位)
1455位 ヤマトプロテック株式会社 16 特許件数下降 1644位 12 4(4080位)
1455位 ソルヴェイ ソレクシス エス.ピー.エー. 16 特許件数下降 1872位 10 1(12004位)
1455位 イーメックス株式会社 16 特許件数下降 1539位 13 7(2749位)
1455位 センサーマティック・エレクトロニクス・コーポレーション 16 特許件数下降 2174位 8 0(33195位)
1455位 ユニバーサル造船株式会社 16 特許件数下降 1644位 12 15(1563位)
1455位 東芝マイクロエレクトロニクス株式会社 16 特許件数下降 1644位 12 1(12004位)
1455位 エス.オー.アイ.テック、シリコン、オン、インシュレター、テクノロジーズ 16 特許件数下降 2005位 9 8(2484位)
1455位 アルテラ コーポレイション 16 特許件数上昇 1321位 16 12(1852位)
1455位 宝酒造株式会社 16 特許件数下降 2347位 7 3(5141位)
1455位 日本植生株式会社 16 特許件数上昇 1259位 17 3(5141位)
1455位 サンドビク マイニング アンド コンストラクション オサケ ユキチュア 16 特許件数下降 1644位 12 11(1974位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング