特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 メシエ−ダウティ・インコーポレイテッド メシエ−ダウティ・インコーポレイテッド 1 - 0 0(24706位)
12004位 ピートレック ニコラウス ピートレック ニコラウス 1 - 0 0(24706位)
12004位 マック産業機器株式会社 マック産業機器株式会社 1 - 0 0(24706位)
12004位 株式会社日本興産 株式会社日本興産 1 - 0 0(24706位)
12004位 日本コンベヤ株式会社 日本コンベヤ株式会社 1 - 0 0(24706位)
12004位 有賀 光治 有賀 光治 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 エンテグリス・インコーポレーテッド エンテグリス・インコーポレーテッド 1 - 0 0(24706位)
12004位 ソシエテ ベーイーセー ソシエテ ベーイーセー 1 - 0 0(24706位)
12004位 ワールドウォーターバッグ株式会社 ワールドウォーターバッグ株式会社 1 - 0 0(24706位)
12004位 株式会社アール・アンド・デー・コミュニケーションズ 株式会社アール・アンド・デー・コミュニケーションズ 1 - 0 0(24706位)
12004位 株式会社日本エンジニアリング 株式会社日本エンジニアリング 1 - 0 0(24706位)
12004位 ザ リサーチ ファンデーション オブ ステート ユニバーシティ オブ ニューヨーク ザ リサーチ ファンデーション オブ ステート ユニバーシティ オブ ニューヨーク 1 - 0 0(24706位)
12004位 タリアニ, カルロ タリアニ, カルロ 1 - 0 0(24706位)
12004位 インフラコア ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング インフラコア ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 - 0 0(24706位)
12004位 金 翰坤 金 翰坤 1 - 0 0(24706位)
12004位 東興パーライト工業株式会社 東興パーライト工業株式会社 1 - 0 0(24706位)
12004位 ワールドエクス インダストリー アンド トレイディング カンパニー,リミテッド ワールドエクス インダストリー アンド トレイディング カンパニー,リミテッド 1 - 0 0(24706位)
12004位 三枝 康男 三枝 康男 1 - 0 0(24706位)
12004位 ハインリヒ−ハイネ−ウニベルジテート ハインリヒ−ハイネ−ウニベルジテート 1 - 0 0(24706位)
12004位 ブラスケム エス.エイ. ブラスケム エス.エイ. 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1455位 サンウエーブ工業株式会社 16 特許件数上昇 1108位 20 21(1203位)
1455位 シグマ−タウ・インドゥストリエ・ファルマチェウチケ・リウニテ・ソシエタ・ペル・アチオニ 16 特許件数下降 1745位 11 7(2749位)
1455位 アラーガン、インコーポレイテッド 16 特許件数下降 2941位 5 31(928位)
1455位 ネット株式会社 16 特許件数上昇 1321位 16 8(2484位)
1455位 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 16 特許件数上昇 1062位 21 42(752位)
1455位 インテグリス・インコーポレーテッド 16 特許件数上昇 1155位 19 12(1852位)
1455位 オーエスジー株式会社 16 特許件数上昇 1381位 15 17(1434位)
1455位 昭和電線ケーブルシステム株式会社 16 特許件数上昇 1259位 17 36(837位)
1455位 ボルボ ラストバグナー アーベー 16 特許件数上昇 1155位 19 9(2279位)
1455位 株式会社ウッドワン 16 特許件数下降 3422位 4 5(3481位)
1455位 イー インク コーポレイション 16 特許件数下降 1644位 12 34(869位)
1455位 ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス 16 特許件数上昇 1259位 17 5(3481位)
1455位 株式会社ワコム 16 特許件数下降 1872位 10 27(1015位)
1455位 株式会社大阪チタニウムテクノロジーズ 16 特許件数上昇 1259位 17 10(2115位)
1455位 日特エンジニアリング株式会社 16 特許件数上昇 1155位 19 27(1015位)
1455位 ノーテル・ネットワークス・リミテッド 16 特許件数上昇 1259位 17 60(584位)
1455位 三井化学アグロ株式会社 16 特許件数上昇 818位 29 22(1174位)
1455位 株式会社片山化学工業研究所 16 特許件数下降 2174位 8 9(2279位)
1455位 光洋電子工業株式会社 16 特許件数下降 2584位 6 49(676位)
1455位 DOWAホールディングス株式会社 16 特許件数上昇 681位 36 29(971位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング