特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月13日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月13日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 JCC株式会社 JCC株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 アイゼンリンク、ロルフ アイゼンリンク、ロルフ 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 セラミックス アンド ケミカルズ テクノロジー インコーポレイテッド セラミックス アンド ケミカルズ テクノロジー インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 辻本 友信 辻本 友信 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 周伯如 周伯如 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 タガム リミテッド タガム リミテッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 中村 晃一 中村 晃一 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 有限会社エイチ・アイ・ケイ 有限会社エイチ・アイ・ケイ 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 宮本 健夫 宮本 健夫 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 鈴木 善雄 鈴木 善雄 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 デイビッド ジェリス デイビッド ジェリス 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社京都繊維工業 株式会社京都繊維工業 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 バイオアクソン セラピューティック インコーポレーテッド バイオアクソン セラピューティック インコーポレーテッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 スモール・ボーン・イノベーションズ・インコーポレーテッド スモール・ボーン・イノベーションズ・インコーポレーテッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 カビタス ピーティーワイ リミテッド カビタス ピーティーワイ リミテッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社バイオクロマト 株式会社バイオクロマト 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 株式会社シュトルツ 株式会社シュトルツ 1 特許件数上昇 7810位 2 3(4519位)
12004位 シーキューブ株式会社 シーキューブ株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 2(5986位)
12004位 株式会社特殊阿部製版所 株式会社特殊阿部製版所 1 特許件数下降 13109位 1 2(5986位)
12004位 株式会社タイセイ・エンタープライズ 株式会社タイセイ・エンタープライズ 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月13日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
3248位 ワルトシラ フィンランド オサケユキチュア 5 特許件数上昇 2005位 9 16(1500位)
3248位 テールズ 5 特許件数下降 4188位 3 36(837位)
3248位 株式会社スギヤス 5 特許件数上昇 2941位 5 7(2749位)
3248位 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 5 特許件数上昇 2347位 7 12(1852位)
3248位 日本金属工業株式会社 5 特許件数下降 8338位 1 3(5141位)
3248位 東レ・オペロンテックス株式会社 5 特許件数上昇 2005位 9 10(2115位)
3248位 宮川工機株式会社 5 特許件数上昇 2941位 5 4(4080位)
3248位 ベーリンゲ、イノベイション、アクチボラグ 5 特許件数上昇 2174位 8 2(7099位)
3248位 株式会社明工 5 特許件数下降 3422位 4 5(3481位)
3248位 スカニア シーブイ アクチボラグ 5 - 0 13(1750位)
3248位 エムアーエヌ・ディーゼル・エスエー 5 - 0 5(3481位)
3248位 ハイダック フィルターテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 特許件数下降 8338位 1 7(2749位)
3248位 株式会社アイエイアイ 5 特許件数上昇 1745位 11 18(1374位)
3248位 テカン・トレーディング・アクチェンゲゼルシャフト 5 特許件数下降 4188位 3 6(3082位)
3248位 タイコ エレクトロニクス アンプ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハウツンク 5 特許件数上昇 2941位 5 7(2749位)
3248位 エミュレックス デザイン アンド マニュファクチュアリング コーポレーション 5 特許件数上昇 2005位 9 4(4080位)
3248位 株式会社エスグランツ 5 特許件数上昇 1321位 16 9(2279位)
3248位 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティド 5 特許件数上昇 2584位 6 1(12004位)
3248位 協立化学産業株式会社 5 - 0 6(3082位)
3248位 日本電産トーソク株式会社 5 特許件数上昇 1644位 12 9(2279位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング