特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月13日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月13日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 有限会社セイム 有限会社セイム 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 ドクター イング ウルリッヒ ロース ドクター イング ウルリッヒ ロース 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 シュヴァイゲルト,フロリアン シュヴァイゲルト,フロリアン 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 ティー−モネット カンパニー リミテッド ティー−モネット カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 合資会社研究支援センター 合資会社研究支援センター 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 株式会社サピエンス 株式会社サピエンス 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 株式会社 Trigence Semiconductor 株式会社 Trigence Semiconductor 1 特許件数上昇 5677位 3 3(4519位)
12004位 有限会社勝美 有限会社勝美 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社サイエンス・ロード 株式会社サイエンス・ロード 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 財團法人食品工業發展研究所 財團法人食品工業發展研究所 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 ザ・ボード・オブ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・テキサス・システム ザ・ボード・オブ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・テキサス・システム 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 不二化成株式会社 不二化成株式会社 1 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
12004位 小林 一 小林 一 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 オーソロジック コーポレイション オーソロジック コーポレイション 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 レクタス・セラピューティクス・リミテッド レクタス・セラピューティクス・リミテッド 1 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
12004位 セールス・エンジニアリング・アクチェンゲゼルシャフト セールス・エンジニアリング・アクチェンゲゼルシャフト 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 財団法人日本ポリオ研究所 財団法人日本ポリオ研究所 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 日本ファステム株式会社 日本ファステム株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 インマット・インコーポレーテッド インマット・インコーポレーテッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社ビッグウエスト 株式会社ビッグウエスト 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月13日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1552位 北越工業株式会社 15 特許件数下降 1745位 11 5(3481位)
1552位 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 15 特許件数下降 1872位 10 15(1563位)
1552位 ダイソー株式会社 15 特許件数上昇 983位 23 23(1140位)
1552位 日立化成デュポンマイクロシステムズ株式会社 15 特許件数上昇 1155位 19 19(1323位)
1552位 三菱日立製鉄機械株式会社 15 特許件数上昇 1539位 13 18(1374位)
1552位 日新電機株式会社 15 特許件数上昇 1446位 14 35(856位)
1552位 フォスター電機株式会社 15 特許件数上昇 983位 23 15(1563位)
1552位 レ ラボラトワール セルヴィエ 15 特許件数上昇 1155位 19 14(1648位)
1552位 有限会社リバー精工 15 特許件数上昇 1210位 18 1(12004位)
1552位 株式会社サイアン 15 特許件数下降 8338位 1 11(1974位)
1552位 シチズンファインテックミヨタ株式会社 15 特許件数上昇 1108位 20 37(821位)
1552位 ナムローゼ・フェンノートシャップ・ベーカート・ソシエテ・アノニム 15 特許件数下降 1872位 10 14(1648位)
1552位 TOWA株式会社 15 特許件数上昇 1539位 13 8(2484位)
1552位 鬼怒川ゴム工業株式会社 15 特許件数下降 4188位 3 17(1434位)
1552位 ハイモ株式会社 15 特許件数上昇 1446位 14 20(1258位)
1552位 日本電気通信システム株式会社 15 特許件数上昇 1446位 14 14(1648位)
1552位 学校法人東京電機大学 15 特許件数上昇 1259位 17 11(1974位)
1552位 アルファナテクノロジー株式会社 15 特許件数下降 1872位 10 19(1323位)
1552位 日本水産株式会社 15 特許件数下降 1644位 12 26(1042位)
1552位 中村留精密工業株式会社 15 特許件数上昇 1012位 22 11(1974位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

アクトエース国際特許商標事務所

愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング