特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年5月16日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 フリーイェ・ユニヴェルシテイト・ブリュッセル フリーイェ・ユニヴェルシテイト・ブリュッセル 1 - 0 0(24706位)
12004位 アイディー バイオメディカル コーポレイション アイディー バイオメディカル コーポレイション 1 - 0 1(9278位)
12004位 株式会社ダイヤコンサルタント 株式会社ダイヤコンサルタント 1 - 0 1(9278位)
12004位 バクスター・ヘルスケア・ソシエテ・アノニム バクスター・ヘルスケア・ソシエテ・アノニム 1 - 0 0(24706位)
12004位 ヴェクトゥラ リミテッド ヴェクトゥラ リミテッド 1 - 0 0(24706位)
12004位 株式会社プランナーズランド 株式会社プランナーズランド 1 - 0 1(9278位)
12004位 オーソダイン エレクトロニクス コーポレイション オーソダイン エレクトロニクス コーポレイション 1 - 0 1(9278位)
12004位 瓦作大谷石材加工有限会社 瓦作大谷石材加工有限会社 1 - 0 0(24706位)
12004位 ケイエルエイ−テンコー コーポレイション ケイエルエイ−テンコー コーポレイション 1 - 0 0(24706位)
12004位 株式会社ケー・エー・シー・ジャパン 株式会社ケー・エー・シー・ジャパン 1 - 0 0(24706位)
12004位 綿村 玉留 綿村 玉留 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社太田治工 株式会社太田治工 1 - 0 1(9278位)
12004位 セラム コンセプト エル.エル.シー. セラム コンセプト エル.エル.シー. 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 有限会社メイヨー 有限会社メイヨー 1 - 0 0(24706位)
12004位 長谷川 得一郎 長谷川 得一郎 1 - 0 0(24706位)
12004位 エヌ・ケイ・ケイ株式会社 エヌ・ケイ・ケイ株式会社 1 - 0 0(24706位)
12004位 金田 たまみ 金田 たまみ 1 - 0 0(24706位)
12004位 ソノコ・デヴェロップメント,インコーポレイテッド ソノコ・デヴェロップメント,インコーポレイテッド 1 - 0 0(24706位)
12004位 大和小田急建設株式会社 大和小田急建設株式会社 1 - 0 0(24706位)
12004位 丸十工業株式会社 丸十工業株式会社 1 - 0 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
4519位 株式会社栗原工業 3 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
4519位 セフィード 3 特許件数上昇 3422位 4 0(33195位)
4519位 マウナ ケア テクノロジーズ 3 特許件数上昇 4188位 3 0(33195位)
4519位 アンジェスMG株式会社 3 特許件数上昇 4188位 3 3(5141位)
4519位 三山工業株式会社 3 特許件数上昇 4188位 3 3(5141位)
4519位 ネクセオン リミテッド 3 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
4519位 アルフレッサファーマ株式会社 3 特許件数上昇 3422位 4 3(5141位)
4519位 ルミゲン インク 3 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
4519位 ホーメット リサーチ コーポレーション 3 特許件数上昇 2941位 5 0(33195位)
4519位 理化工業株式会社 3 特許件数上昇 4188位 3 4(4080位)
4519位 株式会社ピコ・エイダ 3 - 0 0(33195位)
4519位 加藤 俊徳 3 - 0 0(33195位)
4519位 サム テクノロジーズ 3 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
4519位 ネルジェコ 3 - 0 0(33195位)
4519位 ユニバーシティ、オブ、サウサンプトン 3 特許件数下降 8338位 1 2(7099位)
4519位 エスアイアイ・ネットワーク・システムズ株式会社 3 特許件数下降 8338位 1 2(7099位)
4519位 富士高分子工業株式会社 3 特許件数上昇 3422位 4 1(12004位)
4519位 東西化学産業株式会社 3 特許件数上昇 4188位 3 3(5141位)
4519位 ジボーダン ソシエテ アノニム 3 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
4519位 株式会社リード 3 特許件数下降 8338位 1 6(3082位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング