特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年7月29日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
2279位 モリト株式会社 モリト株式会社 9 特許件数上昇 1301位 22 10(2071位)
2279位 プラス株式会社 プラス株式会社 9 特許件数下降 13109位 1 6(2899位)
2279位 レックス メディカル リミテッド パートナーシップ レックス メディカル リミテッド パートナーシップ 9 特許件数下降 5677位 3 1(9278位)
2279位 フエルレル インターナショナル,ソシエダッド アノニマ フエルレル インターナショナル,ソシエダッド アノニマ 9 特許件数下降 4528位 4 1(9278位)
2279位 カーディオバスキュラー システムズ, インコーポレイテッド カーディオバスキュラー システムズ, インコーポレイテッド 9 特許件数下降 5677位 3 0(24706位)
2279位 アンセルム(アンスチチュ ナショナル ドゥ ラ サンテ エ ドゥ ラ ルシェルシュ メディカル) アンセルム(アンスチチュ ナショナル ドゥ ラ サンテ エ ドゥ ラ ルシェルシュ メディカル) 9 特許件数下降 2282位 10 0(24706位)
2279位 秦野 修次 秦野 修次 9 - 0 0(24706位)
2279位 エスケー ケミカルズ カンパニー リミテッド エスケー ケミカルズ カンパニー リミテッド 9 特許件数上昇 2121位 11 7(2601位)
2279位 ジーイー・インテリジェント・プラットフォームズ・インコーポレイテッド ジーイー・インテリジェント・プラットフォームズ・インコーポレイテッド 9 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
2279位 東進セミケム株式会社 東進セミケム株式会社 9 特許件数下降 2670位 8 4(3746位)
2279位 東燃化学株式会社 東燃化学株式会社 9 特許件数上昇 1716位 15 2(5986位)
2279位 株式会社悠心 株式会社悠心 9 特許件数上昇 2121位 11 0(24706位)
2279位 ボルボ ラストバグナー アーベー ボルボ ラストバグナー アーベー 9 特許件数上昇 1392位 20 16(1455位)
2279位 キネテイツク・リミテツド キネテイツク・リミテツド 9 特許件数下降 4528位 4 8(2389位)
2279位 ブルノプ トゥヴェーデ ベスローテン フェンノートシャップ ブルノプ トゥヴェーデ ベスローテン フェンノートシャップ 9 特許件数下降 2962位 7 6(2899位)
2279位 協和発酵バイオ株式会社 協和発酵バイオ株式会社 9 特許件数上昇 1340位 21 24(1078位)
2279位 株式会社竹内製作所 株式会社竹内製作所 9 特許件数下降 2962位 7 3(4519位)
2279位 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 9 特許件数下降 4528位 4 3(4519位)
2279位 エバック株式会社 エバック株式会社 9 特許件数下降 7810位 2 2(5986位)
2279位 エス テ マイクロエレクトロニクス(ローセット)エス アー エス エス テ マイクロエレクトロニクス(ローセット)エス アー エス 9 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
121位 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 295 特許件数上昇 101位 297 459(97位)
122位 株式会社小松製作所 293 特許件数下降 124位 249 147(276位)
123位 ローム株式会社 287 特許件数下降 197位 162 272(161位)
124位 電気化学工業株式会社 286 特許件数上昇 107位 284 180(236位)
125位 クラリオン株式会社 285 特許件数下降 185位 177 308(147位)
126位 三菱レイヨン株式会社 282 特許件数変わらず 126位 248 375(116位)
127位 日本碍子株式会社 281 特許件数上昇 89位 319 311(145位)
128位 株式会社平和 280 特許件数上昇 108位 279 174(244位)
128位 株式会社沖データ 280 特許件数上昇 124位 249 336(130位)
130位 日本放送協会 279 特許件数下降 155位 204 278(157位)
131位 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 278 特許件数下降 141位 219 497(81位)
131位 株式会社大一商会 278 特許件数上昇 121位 258 405(111位)
133位 株式会社アルバック 277 特許件数下降 152位 210 266(167位)
134位 大阪瓦斯株式会社 273 特許件数上昇 105位 288 312(144位)
135位 株式会社ニューギン 272 特許件数上昇 133位 235 325(137位)
136位 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 271 特許件数下降 143位 217 154(265位)
137位 OKIセミコンダクタ株式会社 269 特許件数上昇 98位 302 150(273位)
138位 川崎重工業株式会社 266 特許件数下降 181位 181 253(173位)
139位 日本ビクター株式会社 262 特許件数上昇 90位 315 250(176位)
139位 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 262 特許件数下降 188位 176 233(188位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいぎ特許事務所【名古屋・岐阜】

名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング