特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年7月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 株式会社ウイルテック 株式会社ウイルテック 1 - 0 0(24706位)
12004位 アルコア ドイチュランド ゲーエムベーハー アルコア ドイチュランド ゲーエムベーハー 1 - 0 1(9278位)
12004位 李 基 錫 李 基 錫 1 - 0 0(24706位)
12004位 パグター アンド パートナーズ インターナショナル ベー.フェー. パグター アンド パートナーズ インターナショナル ベー.フェー. 1 - 0 0(24706位)
12004位 株式会社ハタダ 株式会社ハタダ 1 - 0 0(24706位)
12004位 フジフーズ株式会社 フジフーズ株式会社 1 - 0 0(24706位)
12004位 株式会社ギヤマン 株式会社ギヤマン 1 - 0 0(24706位)
12004位 ダビド・アランダ・カンピン ダビド・アランダ・カンピン 1 - 0 0(24706位)
12004位 ビオコルプ ルシェルシェ エ デブロプマン ビオコルプ ルシェルシェ エ デブロプマン 1 - 0 0(24706位)
12004位 フリッツ・シェーファー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング フリッツ・シェーファー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 1 - 0 0(24706位)
12004位 株式会社グリーンサイド 株式会社グリーンサイド 1 - 0 0(24706位)
12004位 エンセル テクノロジー リミテッド ライアビリティ カンパニー エンセル テクノロジー リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 - 0 0(24706位)
12004位 ダイナミック スループット インコーポレイテッド ダイナミック スループット インコーポレイテッド 1 - 0 0(24706位)
12004位 横田 章 横田 章 1 - 0 0(24706位)
12004位 ブンゲ フェルチルザンテス エス.エー. ブンゲ フェルチルザンテス エス.エー. 1 - 0 0(24706位)
12004位 ベーカー ギウリニ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ベーカー ギウリニ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 - 0 1(9278位)
12004位 ダウニア ソラー セル エッセ・エッレ・エッレ ダウニア ソラー セル エッセ・エッレ・エッレ 1 - 0 0(24706位)
12004位 武藤 俊一 武藤 俊一 1 - 0 0(24706位)
12004位 ナーガインターナショナル株式会社 ナーガインターナショナル株式会社 1 - 0 0(24706位)
12004位 ナノ−マイクロ ワイヤーズ インコーポレイテッド ナノ−マイクロ ワイヤーズ インコーポレイテッド 1 - 0 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
441位 株式会社INAX 75 特許件数上昇 238位 130 76(475位)
441位 株式会社クレハ 75 特許件数上昇 405位 72 46(706位)
441位 国立大学法人東京工業大学 75 特許件数下降 445位 63 157(257位)
441位 国立大学法人京都大学 75 特許件数下降 572位 47 86(439位)
441位 ナブテスコ株式会社 75 特許件数上昇 424位 68 81(460位)
441位 パナソニック電工SUNX株式会社 75 - 0 39(793位)
441位 NKワークス株式会社 75 - 62(572位)
448位 旭化成エレクトロニクス株式会社 74 特許件数上昇 365位 81 150(273位)
449位 興和株式会社 73 特許件数上昇 445位 63 81(460位)
449位 日本車輌製造株式会社 73 特許件数上昇 433位 66 96(397位)
449位 ノーリツ鋼機株式会社 73 特許件数上昇 143位 217 38(805位)
449位 澁谷工業株式会社 73 特許件数上昇 352位 86 43(737位)
449位 岩崎電気株式会社 73 特許件数下降 673位 37 87(431位)
449位 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 73 特許件数上昇 369位 79 28(995位)
449位 新日本無線株式会社 73 特許件数上昇 445位 63 68(527位)
456位 株式会社デンソーウェーブ 72 特許件数上昇 405位 72 201(213位)
456位 日立GEニュークリア・エナジー株式会社 72 特許件数上昇 421位 69 190(227位)
456位 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト 72 特許件数上昇 378位 77 24(1094位)
456位 ダイキョーニシカワ株式会社 72 特許件数下降 584位 46 46(706位)
460位 国立大学法人広島大学 71 特許件数下降 664位 38 67(539位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング