特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月25日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 ソーラープリント・リミテッド ソーラープリント・リミテッド 1 - 0 0(24706位)
12004位 渡邉 義郎 渡邉 義郎 1 - 0 0(24706位)
12004位 栃平 博敏 栃平 博敏 1 - 0 1(9278位)
12004位 ナムヴァル シアノッシュ ナムヴァル シアノッシュ 1 - 0 0(24706位)
12004位 荒木 徹朗 荒木 徹朗 1 - 0 0(24706位)
12004位 西村 仁 西村 仁 1 - 0 0(24706位)
12004位 株式会社ギャラクシー 株式会社ギャラクシー 1 - 0 0(24706位)
12004位 土居 賢一 土居 賢一 1 - 0 0(24706位)
12004位 セーエスエーエム サントル スイス ドュレクトロニック エ ドゥ ミクロテクニック エスアー ルシェ… セーエスエーエム サントル スイス ドュレクトロニック エ ドゥ ミクロテクニック エスアー ルシェ… 1 - 0 0(24706位)
12004位 畑野 裕睦 畑野 裕睦 1 - 0 0(24706位)
12004位 株式会社サイダ・FDS 株式会社サイダ・FDS 1 - 0 0(24706位)
12004位 社団法人マリノフォーラム二十一 社団法人マリノフォーラム二十一 1 - 1(9278位)
12004位 柴原 葉子 柴原 葉子 1 - 1(9278位)
12004位 左門 真守 左門 真守 1 - 1(9278位)
12004位 エスケイ ケミカルズ カンパニー リミテッド エスケイ ケミカルズ カンパニー リミテッド 1 - 1(9278位)
12004位 株式会社赤松電機製作所 株式会社赤松電機製作所 1 - 1(9278位)
12004位 有限会社タック リサーチ 有限会社タック リサーチ 1 - 2(5986位)
12004位 栗原 雄樹 栗原 雄樹 1 - 1(9278位)
12004位 有限会社アルマツールズ 有限会社アルマツールズ 1 - 1(9278位)
12004位 原田 紘一 原田 紘一 1 - 1(9278位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
161位 三星エスディアイ株式会社 222 特許件数上昇 113位 272 179(238位)
162位 村田機械株式会社 221 特許件数上昇 119位 261 372(117位)
163位 豊田合成株式会社 220 特許件数上昇 128位 246 386(113位)
164位 栗田工業株式会社 218 特許件数上昇 150位 213 171(246位)
165位 株式会社日立プラントテクノロジー 217 特許件数下降 179位 183 208(206位)
165位 清水建設株式会社 217 特許件数上昇 164位 196 330(134位)
167位 株式会社クラレ 215 特許件数上昇 130位 242 222(194位)
168位 リンナイ株式会社 214 特許件数下降 204位 155 171(246位)
168位 株式会社岡村製作所 214 特許件数上昇 87位 325 133(300位)
170位 株式会社アドバンテスト 211 特許件数上昇 155位 204 212(199位)
171位 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 210 特許件数下降 227位 138 326(136位)
172位 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド 209 特許件数下降 295位 104 156(260位)
173位 三菱樹脂株式会社 208 特許件数下降 221位 142 270(164位)
174位 三菱瓦斯化学株式会社 207 特許件数下降 188位 176 201(213位)
175位 日立アプライアンス株式会社 204 特許件数上昇 173位 192 467(91位)
176位 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 203 特許件数上昇 118位 263 60(584位)
177位 株式会社ディスコ 202 特許件数下降 237位 131 429(104位)
177位 東芝エレベータ株式会社 202 特許件数下降 270位 113 367(121位)
179位 ボストン サイエンティフィック リミテッド 200 特許件数下降 259位 117 19(1323位)
179位 富士電機システムズ株式会社 200 特許件数上昇 97位 303 211(201位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング