特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
2279位 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガニゼイション コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガニゼイション 9 特許件数上昇 1716位 15 6(2899位)
2279位 テレ アトラス ベスローテン フエンノートシャップ テレ アトラス ベスローテン フエンノートシャップ 9 特許件数上昇 1995位 12 0(24706位)
2279位 株式会社日立国際電気エンジニアリング 株式会社日立国際電気エンジニアリング 9 特許件数上昇 1244位 23 2(5986位)
2279位 エマーソン エレクトリック カンパニー エマーソン エレクトリック カンパニー 9 特許件数上昇 1995位 12 9(2225位)
2279位 三好化成株式会社 三好化成株式会社 9 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
2279位 ゴス インターナショナル モンタテール ソシエテ アノニム ゴス インターナショナル モンタテール ソシエテ アノニム 9 特許件数下降 13109位 1 4(3746位)
2279位 リスパック株式会社 リスパック株式会社 9 特許件数下降 7810位 2 6(2899位)
2279位 国立大学法人東京海洋大学 国立大学法人東京海洋大学 9 特許件数下降 2670位 8 14(1627位)
2279位 株式会社日本キャリア工業 株式会社日本キャリア工業 9 特許件数下降 4528位 4 11(1927位)
2279位 ナカシマメディカル株式会社 ナカシマメディカル株式会社 9 特許件数下降 5677位 3 1(9278位)
2279位 シェーリング−プラウ ヘルスケア プロダクツ,インコーポレイテッド シェーリング−プラウ ヘルスケア プロダクツ,インコーポレイテッド 9 特許件数下降 4528位 4 0(24706位)
2279位 メドラッド インコーポレーテッド メドラッド インコーポレーテッド 9 特許件数下降 3789位 5 2(5986位)
2279位 本多電子株式会社 本多電子株式会社 9 特許件数上昇 1094位 28 30(903位)
2279位 日本分光株式会社 日本分光株式会社 9 特許件数上昇 1995位 12 20(1239位)
2279位 浜名湖電装株式会社 浜名湖電装株式会社 9 特許件数上昇 2121位 11 3(4519位)
2279位 大都販売株式会社 大都販売株式会社 9 特許件数上昇 1579位 17 10(2071位)
2279位 双葉電子工業株式会社 双葉電子工業株式会社 9 特許件数上昇 1716位 15 21(1190位)
2279位 アカデミア シニカ アカデミア シニカ 9 特許件数上昇 2121位 11 1(9278位)
2279位 デルファイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド デルファイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 9 特許件数上昇 1043位 30 10(2071位)
2279位 カンタツ株式会社 カンタツ株式会社 9 特許件数下降 2962位 7 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1239位 大阪府 20 特許件数下降 2005位 9 11(1974位)
1239位 サンスター株式会社 20 特許件数上昇 1062位 21 22(1174位)
1239位 チェイル インダストリーズ インコーポレイテッド 20 特許件数下降 1644位 12 40(776位)
1239位 日本山村硝子株式会社 20 特許件数上昇 1012位 22 27(1015位)
1239位 コミサリア ア レネルジー アトミック エ オ ゼネルジー アルテルナティブ 20 - 0 45(718位)
1239位 ケムチュア コーポレイション 20 特許件数下降 2174位 8 11(1974位)
1239位 TCM株式会社 20 特許件数上昇 872位 27 33(888位)
1239位 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 20 特許件数上昇 872位 27 8(2484位)
1239位 ナイルス株式会社 20 特許件数下降 1321位 16 10(2115位)
1239位 東洋ガラス株式会社 20 特許件数下降 1259位 17 21(1203位)
1239位 桂川電機株式会社 20 特許件数下降 1381位 15 13(1750位)
1239位 ヤフー! インコーポレイテッド 20 特許件数下降 1381位 15 30(948位)
1239位 日本インター株式会社 20 特許件数下降 1321位 16 7(2749位)
1239位 株式会社島精機製作所 20 特許件数上昇 1062位 21 64(557位)
1239位 国立大学法人神戸大学 20 特許件数下降 1381位 15 42(752位)
1239位 株式会社根本杏林堂 20 特許件数上昇 1062位 21 12(1852位)
1239位 鴻富錦精密工業(深▲セン▼)有限公司 20 特許件数上昇 818位 29 38(805位)
1239位 株式会社ホンダアクセス 20 特許件数上昇 1210位 18 33(888位)
1239位 公立大学法人大阪府立大学 20 特許件数下降 3422位 4 84(447位)
1239位 アイシン・エーアイ株式会社 20 特許件数上昇 1062位 21 44(728位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中井国際特許事務所

大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング