特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年5月15日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 郭 聰賢 郭 聰賢 1 - 0(24706位)
12004位 田中 新司 田中 新司 1 - 0(24706位)
12004位 株式会社ダイトー 株式会社ダイトー 1 - 0(24706位)
12004位 新宮 秀夫 新宮 秀夫 1 - 0(24706位)
12004位 株式会社ネギシ 株式会社ネギシ 1 - 0(24706位)
12004位 株式会社イシオカ 株式会社イシオカ 1 - 0(24706位)
12004位 株式会社セントラルコーポレーション 株式会社セントラルコーポレーション 1 - 0(24706位)
12004位 EAST AFRICA AUTOMOBILE SERVICES 株式会社 EAST AFRICA AUTOMOBILE SERVICES 株式会社 1 - 0(24706位)
12004位 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 1 - 0(24706位)
12004位 株式会社グラスウエルドジャパン 株式会社グラスウエルドジャパン 1 - 0(24706位)
12004位 エイチエスティ・ビジョン株式会社 エイチエスティ・ビジョン株式会社 1 - 0(24706位)
12004位 有限会社光電鍍工業所 有限会社光電鍍工業所 1 - 0(24706位)
12004位 ウニベルシダッド、デ、ラ、ラグナ ウニベルシダッド、デ、ラ、ラグナ 1 - 0(24706位)
12004位 ライザー ダイアグノスティクス,インク. ライザー ダイアグノスティクス,インク. 1 - 0(24706位)
12004位 株式会社セプト 株式会社セプト 1 - 0(24706位)
12004位 西川 矗 西川 矗 1 - 0(24706位)
12004位 ゼコテック ディスプレイ システムズ プライベート リミテッド ゼコテック ディスプレイ システムズ プライベート リミテッド 1 - 0(24706位)
12004位 ヴィ・エー インク ヴィ・エー インク 1 - 0(24706位)
12004位 アスプローバ株式会社 アスプローバ株式会社 1 - 0(24706位)
12004位 株式会社フカデン 株式会社フカデン 1 - 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
5986位 ピーター ジエイ クロンク 2 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
5986位 株式会社長田中央研究所 2 特許件数上昇 3422位 4 24(1094位)
5986位 チャイナ ペトロリウム アンド ケミカル コーポレイション 2 特許件数上昇 2584位 6 1(12004位)
5986位 大東精機株式会社 2 特許件数下降 8338位 1 2(7099位)
5986位 大昌精機株式会社 2 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
5986位 グラハム パッケージング カンパニー,エル ピー 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 ブラハ・フェアバルツングス・ゲーエムベーハー・ウント・コー・カーゲー 2 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
5986位 有限会社 福岡テクノ研工業 2 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
5986位 三協マテリアル株式会社 2 特許件数下降 8338位 1 3(5141位)
5986位 グラステク インコーポレイテッド 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 カプロテック・バイオアナリティクス・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 出光テクノファイン株式会社 2 特許件数上昇 4188位 3 3(5141位)
5986位 ヒタチ ケミカル リサーチ センター インコーポレイテッド 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 ヴァルティオン・テクニッリネン・トゥトキムスケスクス 2 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
5986位 有限会社ミューロン 2 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
5986位 日本総合住生活株式会社 2 特許件数上昇 3422位 4 1(12004位)
5986位 株式会社佐藤型鋼製作所 2 特許件数上昇 4188位 3 1(12004位)
5986位 モントレー・ラドー・エス アー 2 特許件数上昇 3422位 4 1(12004位)
5986位 アクティブ オプティクス ピーティーワイ リミテッド 2 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
5986位 デュアキシズ株式会社 2 特許件数上昇 2941位 5 16(1500位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング