特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 クラシール,インコーポレイティド クラシール,インコーポレイティド 1 - 0(24706位)
12004位 アーノルド, マイケル アーノルド, マイケル 1 - 0(24706位)
12004位 ネルコア・ピユーリタン・ベネツト・エル・エル・シー ネルコア・ピユーリタン・ベネツト・エル・エル・シー 1 - 0(24706位)
12004位 フォーサイト ラブズ, エルエルシー フォーサイト ラブズ, エルエルシー 1 - 0(24706位)
12004位 ヘザリントン,ヒュー ヘザリントン,ヒュー 1 - 0(24706位)
12004位 オレクラネイル エルエルシー オレクラネイル エルエルシー 1 - 0(24706位)
12004位 トランス1 インコーポレイテッド トランス1 インコーポレイテッド 1 - 0(24706位)
12004位 マコリ アクティエボラグ マコリ アクティエボラグ 1 - 0(24706位)
12004位 アーエムイェー ベー.フェー. アーエムイェー ベー.フェー. 1 - 0(24706位)
12004位 プロ−アイヴイ リミテッド プロ−アイヴイ リミテッド 1 - 0(24706位)
12004位 ガーディア メディカル リミテッド ガーディア メディカル リミテッド 1 - 0(24706位)
12004位 ノウル、サイード ノウル、サイード 1 - 0(24706位)
12004位 アヴィダル・バスキュラー・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング アヴィダル・バスキュラー・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 1 - 0(24706位)
12004位 オナブラブ・エービー オナブラブ・エービー 1 - 0(24706位)
12004位 メディ・ゲーエムベーハー・アンド・コンパニー・カーゲー メディ・ゲーエムベーハー・アンド・コンパニー・カーゲー 1 - 0(24706位)
12004位 スパイノロジー インコーポレイテッド スパイノロジー インコーポレイテッド 1 - 0(24706位)
12004位 セ エス エ エム サントル スイス デレクトロニク エ ド ミクロテクニク ソシエテ アノニム セ エス エ エム サントル スイス デレクトロニク エ ド ミクロテクニク ソシエテ アノニム 1 - 0(24706位)
12004位 カヴァリ,パウロ タデウ マイア カヴァリ,パウロ タデウ マイア 1 - 0(24706位)
12004位 カランド ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド カランド ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 1 - 0(24706位)
12004位 ユニヴァーシダード フェデラル ド リオ デ ジャネイロ ユニヴァーシダード フェデラル ド リオ デ ジャネイロ 1 - 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
4519位 コイズミファニテック株式会社 3 特許件数上昇 4188位 3 3(5141位)
4519位 中国電機製造株式会社 3 特許件数上昇 2941位 5 0(33195位)
4519位 クリエートメディック株式会社 3 特許件数下降 5419位 2 3(5141位)
4519位 シチズン・システムズ株式会社 3 - 0 1(12004位)
4519位 キャンサー・リサーチ・テクノロジー・リミテッド 3 特許件数下降 8338位 1 3(5141位)
4519位 デピュー インターナショナル リミテッド 3 特許件数上昇 3422位 4 4(4080位)
4519位 サンタリス ファーマ アー/エス 3 特許件数上昇 3422位 4 3(5141位)
4519位 北海道公立大学法人 札幌医科大学 3 - 0 1(12004位)
4519位 セノー株式会社 3 - 0 1(12004位)
4519位 ソニー コンピュータ エンタテインメント ヨーロッパ リミテッド 3 - 0 4(4080位)
4519位 BASFコーティングスジャパン株式会社 3 特許件数上昇 2005位 9 5(3481位)
4519位 株式会社不二鉄工所 3 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
4519位 ソウル大学校産学協力団 3 - 0 2(7099位)
4519位 オウェンス ブロックウェイ グラス コンテナー インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 2584位 6 3(5141位)
4519位 ウーデ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 3 特許件数上昇 2584位 6 5(3481位)
4519位 フード インダストリー リサーチ アンド ディヴェロップメント インスティテュート 3 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
4519位 株式会社マルイ 3 特許件数上昇 3422位 4 0(33195位)
4519位 中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社 3 特許件数下降 5419位 2 6(3082位)
4519位 ヒーハイスト精工株式会社 3 特許件数下降 5419位 2 6(3082位)
4519位 株式会社アオイ 3 - 0 3(5141位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング