特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
2749位 財団法人名古屋産業科学研究所 財団法人名古屋産業科学研究所 7 特許件数上昇 2121位 11 8(2389位)
2749位 萬有製薬株式会社 萬有製薬株式会社 7 特許件数上昇 1499位 18 0(24706位)
2749位 株式会社エビスワーク 株式会社エビスワーク 7 特許件数上昇 2670位 8 0(24706位)
2749位 ライオンデル ケミカル テクノロジー、 エル.ピー. ライオンデル ケミカル テクノロジー、 エル.ピー. 7 特許件数下降 3298位 6 5(3248位)
2749位 オリザ油化株式会社 オリザ油化株式会社 7 特許件数上昇 2282位 10 1(9278位)
2749位 ジーケーエヌ シンター メタルズ、エル・エル・シー ジーケーエヌ シンター メタルズ、エル・エル・シー 7 特許件数上昇 2670位 8 0(24706位)
2749位 浜井産業株式会社 浜井産業株式会社 7 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
2749位 カール事務器株式会社 カール事務器株式会社 7 特許件数下降 2962位 7 7(2601位)
2749位 株式会社秀峰 株式会社秀峰 7 特許件数下降 2962位 7 6(2899位)
2749位 株式会社壽 株式会社壽 7 特許件数上昇 1995位 12 15(1552位)
2749位 日本トレクス株式会社 日本トレクス株式会社 7 特許件数下降 5677位 3 1(9278位)
2749位 しげる工業株式会社 しげる工業株式会社 7 特許件数上昇 1892位 13 3(4519位)
2749位 田中 雅英 田中 雅英 7 特許件数下降 3789位 5 0(24706位)
2749位 フーフ・ヒュルスベック・ウント・フュルスト・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー フーフ・ヒュルスベック・ウント・フュルスト・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー 7 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
2749位 ワールプール,ソシエダッド アノニマ ワールプール,ソシエダッド アノニマ 7 特許件数下降 3789位 5 1(9278位)
2749位 ボイス パテント ゲーエムベーハー ボイス パテント ゲーエムベーハー 7 特許件数下降 4528位 4 4(3746位)
2749位 株式会社本宏製作所 株式会社本宏製作所 7 特許件数上昇 1995位 12 1(9278位)
2749位 エアバス オペラシオン(エス.ア.エス) エアバス オペラシオン(エス.ア.エス) 7 特許件数下降 3789位 5 0(24706位)
2749位 エアバス オペレーションズ (エスアーエス) エアバス オペレーションズ (エスアーエス) 7 特許件数下降 3789位 5 0(24706位)
2749位 朝日印刷株式会社 朝日印刷株式会社 7 特許件数上昇 1995位 12 7(2601位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
4519位 美濃窯業株式会社 3 特許件数上昇 3422位 4 3(5141位)
4519位 株式会社興和 3 特許件数上昇 4188位 3 2(7099位)
4519位 財団法人21あおもり産業総合支援センター 3 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
4519位 エヌ・ティ・ティ・データ先端技術株式会社 3 特許件数下降 8338位 1 4(4080位)
4519位 固昌通訊股▲ふん▼有限公司 3 特許件数下降 5419位 2 1(12004位)
4519位 株式会社プラッツ 3 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
4519位 セダ 3 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
4519位 株式会社リバース・プロテオミクス研究所 3 特許件数上昇 2584位 6 0(33195位)
4519位 アイクリス・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンジツトゲ… 3 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
4519位 ジェクス株式会社 3 特許件数上昇 3422位 4 2(7099位)
4519位 株式会社アマダ電子 3 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
4519位 プランゼー エスエー 3 特許件数上昇 4188位 3 1(12004位)
4519位 株式会社日立物流 3 特許件数下降 5419位 2 1(12004位)
4519位 財団法人ダム技術センター 3 特許件数上昇 4188位 3 0(33195位)
4519位 株式会社スノーピーク 3 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
4519位 メキキ・クリエイツ株式会社 3 特許件数下降 8338位 1 2(7099位)
4519位 株式会社ジョブ 3 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
4519位 アプライド スピントロニクス テクノロジー インコーポレイテッド 3 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
4519位 センター ナショナル デ ラ レシェルシェ サイエンティフィック(シーエヌアールエス) 3 特許件数上昇 3422位 4 0(33195位)
4519位 アイティーティー・マニュファクチュアリング・エンタープライゼズ・インコーポレーテッド 3 特許件数下降 5419位 2 1(12004位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング