特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 インヤン コンストラクション カンパニー,リミテッド インヤン コンストラクション カンパニー,リミテッド 1 - 0(24706位)
12004位 萩原 慎太郎 萩原 慎太郎 1 - 0(24706位)
12004位 一般財団法人太陽光発電工事専門校 一般財団法人太陽光発電工事専門校 1 - 0(24706位)
12004位 福田 章 福田 章 1 - 0(24706位)
12004位 阪口 多平 阪口 多平 1 - 0(24706位)
12004位 サクラインターナショナル株式会社 サクラインターナショナル株式会社 1 - 0(24706位)
12004位 一坂 和夫 一坂 和夫 1 - 0(24706位)
12004位 フェデラル−モグル ニュルンベルク ゲーエムベーハー フェデラル−モグル ニュルンベルク ゲーエムベーハー 1 - 0(24706位)
12004位 高野 長太郎 高野 長太郎 1 - 0(24706位)
12004位 ファスン アールアンドエー カンパニー リミテッド ファスン アールアンドエー カンパニー リミテッド 1 - 0(24706位)
12004位 牧田 利夫 牧田 利夫 1 - 0(24706位)
12004位 エヌアールビー ベアリングス リミテッド エヌアールビー ベアリングス リミテッド 1 - 0(24706位)
12004位 八百 政治郎 八百 政治郎 1 - 0(24706位)
12004位 飯塚 絵美 飯塚 絵美 1 - 0(24706位)
12004位 リグテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ラボラトリ インスツルメンツ リグテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ラボラトリ インスツルメンツ 1 - 0(24706位)
12004位 株式会社KIM 株式会社KIM 1 - 0(24706位)
12004位 アニカ コーポレーション アニカ コーポレーション 1 - 0(24706位)
12004位 ワン ユンジン ワン ユンジン 1 - 0(24706位)
12004位 eCARD株式会社 eCARD株式会社 1 - 0(24706位)
12004位 スマートフラッシュ・テクノロジーズ・リミテッド スマートフラッシュ・テクノロジーズ・リミテッド 1 - 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
2071位 株式会社白元 10 特許件数下降 4188位 3 0(33195位)
2071位 一般財団法人川村理化学研究所 10 - 17(1434位)
2071位 モトローラ ソリューションズ インコーポレイテッド 10 - 3(5141位)
2071位 サトーホールディングス株式会社 10 - 1(12004位)
2225位 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 9 特許件数下降 2584位 6 27(1015位)
2225位 ダイソン・テクノロジー・リミテッド 9 特許件数上昇 1062位 21 2(7099位)
2225位 グラクソスミスクライン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 9 特許件数上昇 1381位 15 49(676位)
2225位 エム・テクニック株式会社 9 特許件数上昇 1872位 10 8(2484位)
2225位 アーケマ・インコーポレイテッド 9 特許件数下降 2584位 6 19(1323位)
2225位 ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー 9 特許件数下降 4188位 3 21(1203位)
2225位 財団法人川村理化学研究所 9 特許件数上昇 1108位 20 7(2749位)
2225位 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 9 特許件数下降 2347位 7 23(1140位)
2225位 ハンツマン アドバンスト マテリアルズ (スイッツァランド) ゲーエムベーハー 9 特許件数下降 4188位 3 1(12004位)
2225位 富山県 9 特許件数上昇 1446位 14 21(1203位)
2225位 前澤化成工業株式会社 9 特許件数上昇 2174位 8 3(5141位)
2225位 第一高周波工業株式会社 9 特許件数上昇 1745位 11 13(1750位)
2225位 株式会社ノダ 9 特許件数下降 2941位 5 12(1852位)
2225位 ダイヤモンド電機株式会社 9 特許件数上昇 1210位 18 62(572位)
2225位 株式会社ニッキ 9 特許件数上昇 793位 30 20(1258位)
2225位 光洋機械工業株式会社 9 特許件数上昇 2005位 9 6(3082位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング