特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年5月29日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 株式会社アクシア 株式会社アクシア 1 - 0(24706位)
12004位 木戸 崇博 木戸 崇博 1 - 0(24706位)
12004位 株式会社ナウデータ 株式会社ナウデータ 1 - 0(24706位)
12004位 共栄溶材株式会社 共栄溶材株式会社 1 - 0(24706位)
12004位 株式会社辻村技研 株式会社辻村技研 1 - 0(24706位)
12004位 新菱電気保安協会株式会社 新菱電気保安協会株式会社 1 - 0(24706位)
12004位 有限会社エイビット 有限会社エイビット 1 - 0(24706位)
12004位 地方独立行政法人神奈川県立病院機構 地方独立行政法人神奈川県立病院機構 1 - 0(24706位)
12004位 鄭 宏文 鄭 宏文 1 - 0(24706位)
12004位 有限会社オプトエレクトロニクスラボラトリ 有限会社オプトエレクトロニクスラボラトリ 1 - 0(24706位)
12004位 蔡永基 蔡永基 1 - 0(24706位)
12004位 エスイーディー株式会社 エスイーディー株式会社 1 - 0(24706位)
12004位 ルミムーブ,インコーポレーテッド,ディー/ビー/エイ・クロスリンク ルミムーブ,インコーポレーテッド,ディー/ビー/エイ・クロスリンク 1 - 0(24706位)
12004位 オックスフォード アールエフ センサーズ リミテッド オックスフォード アールエフ センサーズ リミテッド 1 - 0(24706位)
12004位 エスカーツェット・カーエフエー ゲーゲーエムベーハー クンストストッフ フォーシュング ウント エン… エスカーツェット・カーエフエー ゲーゲーエムベーハー クンストストッフ フォーシュング ウント エン… 1 - 0(24706位)
12004位 小野 治貞 小野 治貞 1 - 0(24706位)
12004位 白▲崎▼ 正孝 白▲崎▼ 正孝 1 - 0(24706位)
12004位 フェイズ ホログラフィック イメージング ペーホーイー アーベー フェイズ ホログラフィック イメージング ペーホーイー アーベー 1 - 0(24706位)
12004位 レンズベクター インコーポレーテッド レンズベクター インコーポレーテッド 1 - 0(24706位)
12004位 株式会社ブイ・アール・テクノセンター 株式会社ブイ・アール・テクノセンター 1 - 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1927位 株式会社くろがね工作所 11 特許件数下降 2005位 9 2(7099位)
1927位 エムテーウー・アエロ・エンジンズ・ゲーエムベーハー 11 特許件数上昇 1872位 10 2(7099位)
1927位 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンク… 11 特許件数下降 3422位 4 12(1852位)
1927位 三菱製鋼株式会社 11 特許件数上昇 1745位 11 8(2484位)
1927位 オスラム シルヴェニア インコーポレイテッド 11 特許件数下降 2347位 7 1(12004位)
1927位 新菱冷熱工業株式会社 11 特許件数下降 2347位 7 14(1648位)
1927位 フォルシュングスツェントルム・ユーリッヒ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 11 特許件数下降 3422位 4 8(2484位)
1927位 ヘレーウス エレクトロ−ナイト インターナシヨナル エヌ ヴイ 11 特許件数下降 3422位 4 4(4080位)
1927位 株式会社住友金属エレクトロデバイス 11 特許件数上昇 1745位 11 23(1140位)
1927位 シンクレイヤ株式会社 11 特許件数下降 3422位 4 5(3481位)
1927位 アサヒ飲料株式会社 11 特許件数上昇 1381位 15 8(2484位)
1927位 エラン ファーマ インターナショナル,リミティド 11 特許件数上昇 1745位 11 9(2279位)
1927位 株式会社タカラトミー 11 特許件数上昇 1210位 18 39(793位)
1927位 日東精工株式会社 11 特許件数上昇 1446位 14 32(908位)
1927位 コダック株式会社 11 特許件数上昇 1321位 16 3(5141位)
1927位 キャタピラージャパン株式会社 11 特許件数上昇 352位 86 19(1323位)
1927位 ホンダ リサーチ インスティテュート ヨーロッパ ゲーエムベーハー 11 特許件数下降 2941位 5 7(2749位)
1927位 朝日ウッドテック株式会社 11 特許件数下降 3422位 4 4(4080位)
1927位 富山化学工業株式会社 11 特許件数上昇 1321位 16 16(1500位)
1927位 ナミックス株式会社 11 特許件数下降 2174位 8 27(1015位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

東海特許事務所

〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング