特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
3082位 創研工業株式会社 創研工業株式会社 6 特許件数下降 4528位 4 1(9278位)
3082位 富士インパルス株式会社 富士インパルス株式会社 6 - 0 0(24706位)
3082位 メック株式会社 メック株式会社 6 特許件数下降 3298位 6 2(5986位)
3082位 トラスティーズ オブ タフツ カレッジ トラスティーズ オブ タフツ カレッジ 6 特許件数上昇 2282位 10 4(3746位)
3082位 ノズルネットワーク株式会社 ノズルネットワーク株式会社 6 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
3082位 ノベルス・システムズ・インコーポレーテッド ノベルス・システムズ・インコーポレーテッド 6 特許件数下降 3298位 6 0(24706位)
3082位 のあい株式会社 のあい株式会社 6 特許件数下降 5677位 3 0(24706位)
3082位 バット ホールディング アーゲー バット ホールディング アーゲー 6 特許件数下降 4528位 4 3(4519位)
3082位 木村工機株式会社 木村工機株式会社 6 特許件数下降 7810位 2 2(5986位)
3082位 株式会社 沖情報システムズ 株式会社 沖情報システムズ 6 特許件数上昇 1995位 12 4(3746位)
3082位 株式会社ミヤデン 株式会社ミヤデン 6 特許件数下降 13109位 1 5(3248位)
3082位 東拓工業株式会社 東拓工業株式会社 6 特許件数下降 5677位 3 12(1799位)
3082位 ファロ テクノロジーズ インコーポレーテッド ファロ テクノロジーズ インコーポレーテッド 6 特許件数下降 7810位 2 1(9278位)
3082位 株式会社麗光 株式会社麗光 6 特許件数下降 3789位 5 4(3746位)
3082位 野中 賢彦 野中 賢彦 6 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
3082位 カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー 6 特許件数下降 7810位 2 1(9278位)
3082位 東洋エアゾール工業株式会社 東洋エアゾール工業株式会社 6 特許件数下降 5677位 3 6(2899位)
3082位 山下ゴム株式会社 山下ゴム株式会社 6 特許件数下降 7810位 2 16(1455位)
3082位 山田 菊夫 山田 菊夫 6 特許件数下降 5677位 3 0(24706位)
3082位 エックスシックスディー リミテッド エックスシックスディー リミテッド 6 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
2389位 メトラー トレド アクチェンゲゼルシャフト 8 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
2389位 藤倉化成株式会社 8 特許件数上昇 1539位 13 21(1203位)
2389位 石川県 8 特許件数下降 3422位 4 5(3481位)
2389位 サーモディクス,インコーポレイティド 8 特許件数下降 2941位 5 6(3082位)
2389位 モレキュラー・インプリンツ・インコーポレーテッド 8 特許件数上昇 2174位 8 17(1434位)
2389位 カーベーアー−ジオリ ソシエテ アノニム 8 特許件数上昇 2174位 8 9(2279位)
2389位 ゼミクロン エレクトローニク ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 8 特許件数下降 8338位 1 12(1852位)
2389位 キヤノンマシナリー株式会社 8 特許件数上昇 1539位 13 26(1042位)
2389位 シーメンス インダストリー インコーポレイテッド 8 特許件数下降 8338位 1 4(4080位)
2389位 ジェイカムアグリ株式会社 8 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
2389位 株式会社立売堀製作所 8 特許件数下降 2584位 6 0(33195位)
2389位 日本国土開発株式会社 8 特許件数上昇 2174位 8 2(7099位)
2389位 日本エー・エス・エム株式会社 8 特許件数上昇 2005位 9 2(7099位)
2389位 財団法人国際超電導産業技術研究センター 8 特許件数上昇 2005位 9 6(3082位)
2389位 第一稀元素化学工業株式会社 8 特許件数下降 2941位 5 4(4080位)
2389位 小野田ケミコ株式会社 8 特許件数上昇 1644位 12 6(3082位)
2389位 ザイリンクス インコーポレイテッド 8 特許件数上昇 1644位 12 10(2115位)
2389位 オウトクンプ オサケイティオ ユルキネン 8 特許件数下降 2584位 6 1(12004位)
2389位 日立情報通信エンジニアリング株式会社 8 特許件数下降 3422位 4 27(1015位)
2389位 神保電器株式会社 8 特許件数上昇 1062位 21 12(1852位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング