特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
3481位 オープンピーク インコーポレイテッド オープンピーク インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 2282位 10 0(24706位)
3481位 大唐移動通信設備有限公司 大唐移動通信設備有限公司 5 特許件数上昇 1995位 12 1(9278位)
3481位 株式会社 モデルクリエイト 株式会社 モデルクリエイト 5 特許件数下降 3789位 5 0(24706位)
3481位 玉田工業株式会社 玉田工業株式会社 5 - 0 0(24706位)
3481位 西川産業株式会社 西川産業株式会社 5 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
3481位 株式会社井上製作所 株式会社井上製作所 5 特許件数下降 4528位 4 10(2071位)
3481位 学校法人常翔学園 学校法人常翔学園 5 特許件数下降 4528位 4 1(9278位)
3481位 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 5 特許件数下降 4528位 4 7(2601位)
3481位 カリディアンビーシーティー、インコーポレーテッド カリディアンビーシーティー、インコーポレーテッド 5 特許件数上昇 2282位 10 4(3746位)
3481位 ルナ イノベーションズ インコーポレイテッド ルナ イノベーションズ インコーポレイテッド 5 - 0 1(9278位)
3481位 ビック−ケミー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ビック−ケミー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 特許件数上昇 3298位 6 0(24706位)
3481位 阪神高速道路株式会社 阪神高速道路株式会社 5 特許件数下降 3789位 5 1(9278位)
3481位 道脇 裕 道脇 裕 5 - 0 1(9278位)
3481位 ハンツマン ペトロケミカル エルエルシー ハンツマン ペトロケミカル エルエルシー 5 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
3481位 ウラカミ合同会社 ウラカミ合同会社 5 - 0 1(9278位)
3481位 株式会社共立合金製作所 株式会社共立合金製作所 5 特許件数下降 3789位 5 0(24706位)
3481位 岡山県 岡山県 5 特許件数上昇 2962位 7 10(2071位)
3481位 フェデラル−モーグル・イグニション・カンパニー フェデラル−モーグル・イグニション・カンパニー 5 特許件数下降 5677位 3 0(24706位)
3481位 近畿車輌株式会社 近畿車輌株式会社 5 特許件数上昇 1499位 18 14(1627位)
3481位 シュライナー グループ ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー シュライナー グループ ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 5 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1799位 原田工業株式会社 12 特許件数下降 2347位 7 13(1750位)
1799位 シブヤマシナリー株式会社 12 特許件数上昇 1644位 12 9(2279位)
1799位 堺化学工業株式会社 12 特許件数下降 1872位 10 17(1434位)
1799位 旭ファイバーグラス株式会社 12 特許件数下降 2347位 7 11(1974位)
1799位 国際計測器株式会社 12 特許件数下降 3422位 4 7(2749位)
1799位 株式会社日本デジタル研究所 12 特許件数上昇 1012位 22 6(3082位)
1799位 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 12 特許件数上昇 1745位 11 23(1140位)
1799位 ジャパンパイル株式会社 12 特許件数下降 1872位 10 15(1563位)
1799位 東芝ITコントロールシステム株式会社 12 特許件数上昇 1381位 15 16(1500位)
1799位 財団法人神奈川科学技術アカデミー 12 特許件数上昇 1108位 20 20(1258位)
1799位 住友電工焼結合金株式会社 12 特許件数下降 2347位 7 17(1434位)
1799位 エバレデイ バツテリ カンパニー インコーポレーテツド 12 特許件数上昇 1210位 18 13(1750位)
1799位 スター精密株式会社 12 特許件数上昇 1155位 19 15(1563位)
1799位 ジー.デー ソチエタ ペル アツィオニ 12 特許件数上昇 1644位 12 14(1648位)
1799位 IHI建機株式会社 12 特許件数下降 2174位 8 24(1094位)
1799位 株式会社シンクロン 12 特許件数下降 2005位 9 7(2749位)
1799位 ヤマトミシン製造株式会社 12 特許件数上昇 1745位 11 6(3082位)
1799位 学校法人北里研究所 12 特許件数下降 2347位 7 29(971位)
1799位 NECソフト株式会社 12 特許件数下降 3422位 4 27(1015位)
1799位 株式会社日立超エル・エス・アイ・システムズ 12 特許件数上昇 1446位 14 11(1974位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟